Masaxuo flight diary

ふらっと近くに飛ぶのが得意です

2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

パン・パシフィック・バンコク

デジカメを紛失したため、i-phoneで撮影していたわずかな画像で。 私の、数少ないホテル宿泊経験の中で、 パン・パシフィック・バンコク=もっとも素晴らしかったで賞 をこちらのホテルに勝手にあげたいと思います。 コストパフォーマンス、が最強です。日本…

スカイアクセス

先週、プチ夏休みで、バンコクへ行ったのですが タイ航空の機内にデジカメを置き忘れてしまいました(涙) 帰りの成田スカイアクセスと、「パン・パシフィックホテル バンコク」だけはi-phoneで撮影していたので、それを載せたいと思います。 もちろん、デジ…

ANA 新ビジネスシート

ANA

今、一番乗りたいのがこちらの座席を搭載しているANA便です。欧米線には順次投入されているようですが。。。長いお休みはしばらく取れなさそう。新機材の運用を、ちょっこし調べてみましたが、先週、成田⇔伊丹線に、入っていた模様。今日、成田⇔上海線に…

5月屋久島の旅 後篇

屋久島滞在中、 ダイビングをしたり、登山をしたり。自然の中で遊んでました。屋久島は、九州で一番高い山があり、登山が面白いです。 こちら、黒味岳に登山。めちゃくちゃ良い天気で、最高!!!!! 途中、湿原もあります。花之江河(ハナノエゴウ)。鹿が…

5月屋久島の旅 前篇

5月の中頃、屋久島へ行って参りました~2度目。 鹿児島まではもちろん、ANAにて。羽田は素晴らしい春の天気! 早く行きたいので、朝一の便で、767です。 機内、プレミアムクラスは満席の為、普通席です。定番の軽い素材シート。 ちなみにですが、ド…

ANA 有料アップグレードについて

ANA

シンガポール線を購入しようと思って、、何気なくANAのHPを色々見ていると、下記の文章を発見。これって前からあったのかな??・ ご出発当日ANAグループ運航便のエコノミークラスが満席の場合に、 成田空港・関西空港にてエコノミークラス運賃で予約・…

5/4 CI925 台北>香港

台北に20時20分頃到着・・・台北に泊まればいいものを、あえて香港に、21時45分発のチャイナエアラインに乗ります。で、トラブル発生。。。 荷物を預けていたので、一旦入国して、また出国しようとするも、イミグレにて。。。 「乗り継ぎ時間2時間…

5/4 CX402 香港>台北

CX

GWのCX修行もCX便のラストとなりました~。何回目?かの香港→台北線です。この路線好きです。 今度は、こちらのラウンジ「THE PIER」へ入りました。おそらく、こちらの方が劣っているのでしょうが、個人的にはこちらの方がWINGより落ち着く。何故でし…

5/4 CX722 クアラルンプール>香港

CX

GWのCX修行もあとわずか。デジカメが逝ったので、ここからi-phone画像となります。 ヒルトンクアラルンプールは、駅直結で快適です。まだ綺麗。 搭乗が昼過ぎでしたので、快晴の空の下、ほぼ貸切のプールでぷかぷか、幸せ~な気分に浸り、火傷級の日焼け…

5/3 CX1727(MH運航) 香港>クアラルンプール

香港で乗り継ぎ、CX1727便は、マレーシア航空運航便です。 台北でチェックインの際、香港→クアラルンプールの搭乗券は、香港で発券してね、って言われました。どうやら、コードシェアとはいえ、システムがまったく違う??みたいで、搭乗券すら発券で…

5/3 CX421 台北>香港

CX

もう7月ですね。GWの記憶が・・・ですが記事をUPします。 さて、GWのCX修行も後半戦。5/2-3は台北の空港そばにある、ノボテルに宿泊。 ※このホテルに宿泊している時、デジカメが突然壊れました・・・なのでここから先の画像はアラアラです。 まだ新…