Masaxuo flight diary

ふらっと近くに飛ぶのが得意です

2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

2012.01 NH1185 羽田⇒台北

ANA

久しぶりのANA国際線、去年の5月以来でした~無事に?3年続けていたPLTから陥落、4月からは平SFCです(涙)エスカレーターで下って、行ってきます!という雰囲気が良い感じ。乗っていない間に、エコノミーのブランケットが更新されてました~ど…

2012.01 朝のANA羽田国際線ラウンジ

ANA

何となく、ここらで整理したいなと思い、書庫を整理。ついでに、ブログタイトルも変更。ブログ開設から今日までの全ての記事を見直しました。ぶっちゃけて思ったこと。。。僕なんて、皆さんに比べますと、修行に関しては、全然ひよっこレベルではありますが…

仙台経由広島行き(終)~羽田空港にて

ANA

仙台経由広島行き、羽田に帰着しまして、旅の終わり。せっかくなので、乗ってきた787を撮っておきましょう。ぴっかぴかなうちに撮っておきましょう。青空が似合うな~と。ちょっくら、上からも撮影しておきましょう。縞馬みたいですね。お!なんと、78…

仙台経由広島行き(9)~NH676 広島>羽田

ANA

B787初搭乗、広島から羽田へ飛びました。機内の様子を~。全体的な感想、まず、機内アナウンスがクリアーな音になったな~というのと、トイレが綺麗、LED照明が美しい、若干静かになったかも~、という感じですね。A380の方が、静かだったような…

仙台経由広島行き(8)~広島空港signet

ANA

広島空港に到着しました~。搭乗まで時間がないので、サクッと、ラウンジへ~。結構混んでましたね~。ラウンジ内については、特にコメントなしです、普通です。そして、こちらの飛行機と、初めてのご対面!!相当テンションが上がっていたので、だいぶ浮い…

仙台経由広島行き(7)~広島市内散策と神楽

ANA

お好み焼きを食べて、まだ夜の7時だったので、ホテル周辺の広島市内散策へ。Xマスの原爆ドーム。広島にも進出していたとは、一蘭、あまりの行列の長さに、入るの止めました。。。人気なのですね!古き良き立派な建物、旧日銀広島支店。中に入れそうだった…