2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧
ノボテルを朝5時にチェックアウト タクシーで桃園T1へ、1番端の1番カウンターへ 定刻のスクートで帰国 スクートビズなる、プレミアムエコノミー的なシートがコミコミで17,000円ぐらいと安価だったので即発券しました スクートは、価格が変動しまくります 成…
香港で再び二人と合流し、ラウンジへ~ 香港も珍しく晴れ ファーストラウンジ 泡、いいですね~絵的に良い また飲む。。。泡祭り。 機内より断然うまかった キャセイディライト 機内のは何だか薄めでした 乗継のヨナニー、CX472も遅延、機材はA343ですね お…
続いて機内 この眺めも久々 ウエルカム泡2杯、 ラウンジから既に4杯目 ウルトラ先生がCAさんに食い込み プラリネ5つ攻撃、素晴らしいサービスですね 恩恵が私にまで、ありがたい! さらに泡追加で2杯 お腹がはちきれんばかり 日本人ベテランCAさん、本当…
ただ、乗りたくて、 飛行機乗ってしまった、以上! 内容が濃いので2回に分けて ちゃっかりウルトラ先生に同行させて頂き、同行者枠にてアップグレードまで頂き、感謝 ありがとうございました キャセイ4年目で初めてインボラ 名目は、キャセイパシフィック…
香港乗継、は年末以来 ラウンジ使えないけど、座席が沢山あって良いね、香港 スタバでラテを買い、しばし待ちます 機材は、当初のままA343 久々、2回目のプレミアムエコノミー 1回目はちょうど2年前 まだ日本路線では、プレミアムエコノミー設定がなくて…
気がつけば2年ぶりだった、キャセイ エコノミーですが久々でワクワクする たまに乗るのが良いのかな 桃園の無料WiFiサクサク、ナイス 一つ前のタイプに更新された座席 私は結構好きです、倒れてこないから ちょっと硬いけど すいていたので快適 エンタメが…
久々、シャングリラか初オークラにしようかと思ったりもしましたが、 朝早い出発なので、勿体ない 税込4000TWD、サンワンレジデンスへ、初利用、安いです 1TWDは大体3.4円です 台北駅からタクシーで100TWDするか、しないか、5分以内かも 中山駅から徒歩10分…
今の時期、台湾ではマンゴーやライチが旬、外せませんね たまたまどちらも食べましたが、美味 なかなか日本では味わえない美味でした 一番有名?らしい、マンカキ、 マンゴーカキ氷の冰讃(ピンザン)へ 幸い、宿から近くて、バスで 金曜の15時という時間の…
想定より早く台北に着いたので、 早速、明月湯包へ 台北駅からタクシーで 渋滞しており、30分弱かかって到着 混んでるかな?と11:40頃、支店へ が、客少なっ。人気下降? 棚から小菜を取り、待機 小菜うまい、これだけでご飯食べれる 小籠包、熱々 美味い、…
今年初の台北 台北何回目なのかは、もはやよく分からない! 朝7:40発、朝6:30空港着ギリギリ 初バニラ、Fカウンター、新しく外側に出来てたんですね チェジュエアとかLCC用?臨時?謎 色々物色している暇はなく出国して出発! バスなので、サテライトなんか…
かれこれ、10回目の屋久島へ 5月に行くのは3年ぶり いわゆるリピーターですね 羽田から鹿児島で乗り継ぎ JAL→JAC お気に入りの場所 晴れの日の滝 大雨の日の滝、ど迫力! 5月ですが、泳いだり 五右衛門風呂に癒される とある日のパワーブレックファースト…
冠婚葬祭で急遽秋田へ。母方の故郷。 座席間隔広いよね、新幹線。 各社、珈琲に力を入れてる模様。 盛岡までは近い!と、毎回思う。 盛岡までは揺れない!と、毎回思う。 盛岡から先が景色を楽しめるのですけどね。 秋田から、リゾートしらかみで。 この座席…