Masaxuo flight diary

ふらっと近くに飛ぶのが得意です

2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

2014元旦 Restaurant Sant Pau 1/3

元旦、グエル公園へ行って、宿に戻り、 着替えて、ランチへ。 人生最初で最後かも? 元旦から3ッ星レストラン Restaurant Sant Pau(レストラン サンパウ)へ M氏のお誘いで。元旦から最高です。 サンツ駅から、R1線で。 sant pol de mar駅まで。 時刻表は…

2014元旦 グエル公園

元旦早朝、まだ暗いうちに出動。 前回のバルセロナで、行きそびれた、グエル公園へ。 カウントダウンで飲み食いしたゴミが散乱してました。 始発のバスでGO!! カタルーニャ広場近くから乗りました。 すいてますね、怪しい客もなし。 グエル公園まで、カタル…

2013/12/31 Ceveceria Catalana

2013年最後の食事は、 年越しそばならぬ、年越しスペイン料理 こちらのお店へ。超人気店の模様。 M氏が予約をして下さいました。さすが。 Ceveceria Catalana 魚介も肉も野菜も。 中でM氏ご夫妻と合流。 どれも、美味い。おまけに安かった。 こちらは最近流…

2013/12/31 AVEでバルセロナに戻る

ダリの美術館を堪能した後、 腹が減ってきたので、適当にランチへ。 途中、広場が盛り上がっていて、 子供達が楽しそうに踊っていた。 ロックな感じ。英才教育だな。 冬ですが、オープンテラスで! でかいサングリア!甘い美味い。 コロッケ美味かったです、…

2013/12/31 TGVでダリ美術館へ

バルセロナに行ったら必ず行きたかった ダリの美術館。 フランスとの国境に近い、フィゲラスへ バルセロナからは電車で2時間近くとの友人からの事前情報。 が!何と!直前の12/15~ TGVがバルセロナに乗り入れ開始! フィゲラスまで50分弱! これは乗らなく…

年末のバルセロナ散策

バルセロナの街を散策。 前回は5月末、建物は同じでも、やはり景色が少し違う。 美しい。 夕方のサグラダファミリア。 夜が美しい。 ZARA HOME 街を歩いているだけで楽しいね。 お買い物はこちらのデパートで。 果物量り売り、ラッピングもセルフで。 バー…

バルセロナの宿

バルセロナ空港からは、 タクシー!ではなく、バスにて。 頻繁に走っているので、ちょっと待って 次のバスで座るのが良いです。 赤っぽい建物が泊まった宿です。 シングル40ユーロ。 雰囲気が地元感溢れる良い宿でした。 年末でしたが、この日のバルセロナは…

2013/12/30 TK1853 イスタンブール>バルセロナ

イスタンブールからバルセロナへ飛びます。 ヨーロッパ内なので、小型機 エアバス320か319かな 座席変更! もしや、ビジネスクラスか? 。。。 エコノミーの一番前でしたわ。 。。。 まあ、簡単にはUPしないですよね。 でも座席が、5Cとか、前方ですし、 …

2013/12/30 トルコ航空ラウンジ@イスタンブール空港

イスタンブール空港、トルコ航空ラウンジへ。 噂ではスターアライアンスのビジネスクラスラウンジではトップレベルとか。 いかに。 入口が、デカイ! 何と、自動改札。 バーコードをスキャンしましょう。 マイレージ登録してない場合は、レセプションで登録…

2013/12/29 TK71 香港>イスタンブール

香港からイスタンブールまで、初めてのトルコ航空にて。 TGラウンジで待機。カラフル。 長旅の始まり! ボーイング777にて。 プレミアムエコノミーです。 トルコ航空では、コンフォートクラスと呼ばれます。 いやーこれ、一昔前のビジネスクラス。 広い。お…

2013/12/29 CI107>CI679 成田>台北>香港

ご無沙汰しております! 久々の更新。2013年の年末年始の旅へ。 成田から台北経由で香港へ。 年末の成田。 ラウンジへ。 年末ですが、すいております。 イイ天気。機材はエアバス330-300 座席をリニューアルした模様! 清潔感溢れます。 いやー、チャイナエ…