Masaxuo flight diary

ふらっと近くに飛ぶのが得意です

2015-01-01から1年間の記事一覧

Afternoon tea@シャングリラ東京ロビーラウンジ

去年12月に続いて2回目、シャングリラでアフターヌーンティー というのもまたまた、シャングリラのポイント有効期間が12月末で約100USD分切れるとのメールがあり、急遽予約 来年12月も来るような気が 割と直前の予約でした窓側の席に お茶の種類は豊富です…

海南鶏飯@威南記田町

久々に海南鶏飯、田町の威南記へ 年始のシンガポール、マリーナ店以来の訪問 開店からだいぶ経ちましたが、最近テレビ放送?スマステ?したようで、11時の開店前から人が並んでました ローストではなく、やはりスチームで 一人前はローストとのmixできず 味…

2015/12 JL92 ソウル金浦>羽田

JAL

さ、さっさと帰ります、金浦から羽田へ ボーイング787-8にて しかしまあ、免税品の袋から中身を取り出して、そのゴミを散乱させるのは困り者ですね 普通のカフェラテが、6000KRW=660円 高すぎます、ソウル金浦、いくら空港価格とはいえ 座席は行きと同じ ヘ…

2015/12 アロフトソウル江南でkeyレス

ソウルに行った理由に、keyレスを試してみたかった、というのもあります スマホがHotelのkeyになるシステム SPGでkeyレスが始まって1年かな、対象はWとアロフトとエレメンツ 残念ながら日本にはまだないので、一番近い韓国ソウルのアロフトへ Uberで行きたか…

2015/12 JL95 羽田>ソウル金浦

JAL

Avios特典でソウル金浦へ 来年の修行計画の一部開始?も兼ねて 得意の前日発券で 金マルコの番号を入れたのでラウンジへ キャセイラウンジへ行きたいところですが、ちょうどやっていない時間omg 久しぶりにサクララウンジへ 久しぶりにカレー、野菜が嬉しい …

2015/11 JL510 札幌千歳>羽田

JAL

帰りもスーパームカイ車両で千歳へ 激混み必須だったので、予め指定席を確保 電源があって便利 快晴の新千歳空港 こちら、777-200で戻ります またもや隣が空席で快適でした JALは国内外共に、新しいエコシートの宣伝がなかなか成功して、企業イメージがかな…

The Marco Polo Club cocktail party 2015

CX

今年も参加させて頂きましたマルコのパーティー お誘い頂き、非常感謝! 京都からのお客様にはびっくりしましたけどww 今年はペニンシュラにて お食事、大変美味しく頂きました とても和やか、かつ、暖かいパーティー 去年は緊張していたのですが、今年は2…

2015/11 北大で紅葉ジョギング

札幌に行ったら是非やろうと思っていたのが、北大構内でのジョギング 2007年にホノルルマラソンに出たあたりまでは遅いながらも距離は走れていたのですが、それ以降=飛行機にハマりだしてから、あまり走らなくなってしまい、最近じゃ、ハーフマラソン完走す…

2015/10 スープカレー TREASURE

札幌に来たのでスープカレー 実は、スープカレーなるものを一度も食べたことがないので 崇拝するM氏のBlogからお店をセレクト 宿泊していたメルキュールから徒歩5分程度なのも選んだ決め手 地下にありました 座席間隔がゆったりで、居心地良い! ここはお一…

2015/10 メルキュールホテル札幌

札幌での宿泊はメルキュール すすきの、地下鉄の駅から3分程度と、立地はかなり良い 札幌駅まで、頑張れば歩けない距離でもなく 韓国&中国からの団体客でド満室! フロントの方から名刺を頂き恐縮 とても感じのよいチェックイン ウエルカムドリンク券も頂き…

2015/10 JL519 羽田>札幌千歳

JAL

またまたAviosで、今度は北へ向かいます Aviosは使えるうちに早めに使ってしまいましょう 土曜に乗るJAL国内線を前日金曜に発券できちゃうのが素晴らしい! 金マルコ=ワンワールドサファイアになってから初の搭乗 直前発券のため事前座席指定できず、羽田で…

2015/10 JL258 広島>羽田

JAL

広島港到着! 港の出口の目の前に路面電車 新しい!かっこいいです、広島の路面電車 色々なタイプの車両があり楽しめます 昔ながらの車両もあり 広島駅新幹線口からバスで空港へ 広島駅は絶賛工事中 広島空港着、かなり山の方にありますよね、ここ こちらに…

2015/10 瀬戸内海フェリー 松山>広島

松山では東急REIホテルに宿泊 東急インが改名したようです、2度目の宿泊、部屋は割愛、一昔前のビジホ ベッドはシモンズでGoodです 意外に朝食は松山の名産のものがあり想像より良かったです 市電 広島まで、たまには船旅、賞味1時間ですが、瀬戸内海を渡り…

2015/10 金マルコに昇格

CX

改訂の話題もそろそろ落ち着いてきましたが、 The Marco Polo Club 金ステータス、金マルコへ昇格しました しました、というより、しちゃってました、が正しいかも 銀→金へは、60,000マイル 又は 40セクター、で私は40セクターで更新 9月末時点で、39セクタ…

2015/10 伊予灘ものがたり 八幡浜編

松山から、観光列車に乗ります 伊予灘ものがたり 八幡浜編 この列車の存在を4日前に知り、 4日前にみどりの窓口に直行 運良く空席あり、4日前までなら食事を予約できますとの事で即予約 2両編成 車内、なかなか素敵な仕上がり 年齢層は高め 中国人団体客…

2015/10 神戸>岡山>松山

10月3連休の2日目は甲子園からスタート 久々に、がっつり、電車旅 三ノ宮でJRに乗り換え 姫路までは新快速で、凄いスピード 車内は快適 姫路岡山は新幹線 こちらも自由席ですが快適 岡山は、国鉄型車両だらけ 電車好きには良い駅ですね 岡山からは、しおかぜ…

2015/10 ノボテル甲子園

仕事が一段落し、3連休は5日前にAviosでJAL国内線特典航空券でお出かけ ノボテル甲子園は、単に、他のホテルが満室だったので、Accor金で、ねじこみました が、行ってみて、正解!6,500円という破格ながら、意外に便利で良いホテルでした 座席指定出来ず、真…

2015/9 JL2236>JL128 山形>伊丹>羽田

JAL

山形駅のスタバで一服 高校生の行列に驚愕、フラペチーノ高いのに、皆んな好きなんですね トッピングなんにするべ?んだ?って会話に和まされましたわ 駅前で既に閑散とした雰囲気の山形駅 山形空港へはバスで 小さめのバスで、1-2の配列で快適 おいしい山形…

2015/9 米沢牛を堪能する

ママチャリを返却して、駅から近かった肉屋経営の焼肉店へ 個室風になっていて、何だかお洒落 メニュー、多すぎ! 真ん中あたりのセット「べこや御膳」2980円を発注 これは、失敗、だった、気がします、中途半端感あり カルビとタン、美味しかったのですが、…

2015/9 ママチャリで米沢観光

仙台から米沢までは、福島経由で 仙台近郊区間で、福島経由でも山形経由でも運賃は同じです 新庄経由とか、大回りしても運賃は同じ 福島で乗り換え 米沢、快晴! 駅レンタカーで、ママチャリをレンタル まずは、上杉家廟所 財政状況によって、段々簡素になっ…

2015/9 ウェスティン仙台

ソウル発券で、以下を片道発券 ソウル仁川→関空 アシアナ 伊丹→羽田 JAL 山形→伊丹 JAL 伊丹→羽田 JAL これで、52,000円 13,000円/1フライト、と考えれば まあまあ安い気がします キャセイで、3セクターつきますした というわけで、山形までは自腹 仙台ウェ…

2015/9 OZ114&JL134 ソウル仁川>関空/伊丹>羽田

ソウル乗継は割とスムーズに シルバーウィーク最終日、東京直行がド満席で取れず それなら、たまには仁川経由でって事で でもって仁川東京がイイ便がなくて、関空経由になりました、と 久しぶりにソウル仁川アシアナラウンジ 3年ぶりぐらい 何も変わらず、…

2015/9 CX438 香港>ソウル仁川

CX

香港は、再びIBIS北角に泊まります 急いでないので、バスで 前回はA11でしたが、今回はA12 北角に出るには、A12の方が停車数が半分ぐらいで早いです が、早くて通過しそうになるので要注意 最安値600HKDですが、今回は、 最上階の広い部屋にUPしました~と …

2015/9 CX473 台北>香港

CX

台北到着後、再び香港へ そしてトランスアジア航空ラウンジへ おっ、この日はシャンパンがありました 一杯だけ頂きます 赤ランプなし 77H新しいエコシートで参ります 小腹が空いたので機内食頂きます 御飯に異常に固い箇所がありますが、味はまあまあです 日…

2015/10 愛ある伊予灘線

仕事が落ち着き、三連休 Aviosで5日前に特典発券 JAL国内線でひとっ飛び 愛ある伊予灘線、という愛称がついていた予讃線海回り区間に初潜入中 列車に手を振る人が多くてびっくり 愛あるかも 詳細は後日の記事にて

2015/9 CX420 香港>台北

CX

次便は台北へ 乗り継ぎ1時間なので、サクッとラウンジへ 茹で野菜&ワンタン麺、 お手軽ランチ、味は普通かな 次便、4番なので、ラウンジの真下 搭乗開始に合わせてラウンジを出ます 機材忘れましたが、新しいエコシート ほぼ定刻、天気が良いと安心 台湾海…

2015/9 CX509 成田>香港

CX

シルバーウィーク後半はキャセイで近場 成田からのキャセイは久々 隣はエミレーツラウンジなのですね キャセイのラウンジでフルーツなどつまみ、ハーゲンダッツで〆 朝はこのぐらいのサイズがちょうど良い 快晴の成田から、777-300リージョで 隣は空席で、至…

2015/9 那覇満喫、メルキュール泊

シルバーウィークは那覇へ 行きはANA普通席、帰りはJALクラスJ 座席の違いを差し引いても、JALに軍配、JALはCoffeeが美味しい 那覇空港A&W、肉肉しさが◯ 宿が取れず、Accor金の客室保証で、メルキュールにねじ込み ここは正解!ゆいレールの駅の目の前、新し…

2015/9 CX504 香港>成田

CX

朝粥後、湾仔から地下鉄とAELで空港 成田への帰国はCX504便にて キャセイは天気で遅延しがちなので 天気が良くて遅延なしだと それだけて優秀な気がしてしまいます 窓側、隣席なしで快適 通路側のインド人ビジネスマンは挨拶あり、多分金マルコ そのインド人…

2015/9 香港 海皇粥店

翌朝、cx504便、朝9時台の飛行機 天気が良かったので、早起きして、粥を食べてから 空港へ向かいます 朝からやってた、有名チェーン系 到着、日曜朝7時頃はすいてました が、徐々に客が増えて帰る頃には満席 海皇一品粥を発注 すぐに運ばれてきます ちょっと…