Masaxuo flight diary

ふらっと近くに飛ぶのが得意です

2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

2016/8 Swissotel Zurich

翌日からのスイス周遊に備えて、空港から1駅、かつ駅前のスイスホテルに宿泊 ここは、最初の日や最終日に、本当にオススメです アクセス抜群、空港駅と、チューリッヒ中央駅、どちらも1駅で10分以内かつ、高頻度に列車あり 駅の目の前なのでラクです、スーパ…

2016/8 AF1314 パリ>チューリッヒ

キャセイはシャルルドゴール空港ターミナル1、エールフランスへターミナル2E/2F 歩きます、覚悟していたからか、それほど遠さを感じず、15分程度で到着 3回目のシャルルドゴールでなんとなく頭にあったからラクに感じたのかも 久々のエールフランス 預入の荷…

2016/8 CX279 香港>パリ PY>J

CX

フライト記事の前に 先日はテッペコリンツアーに参加、楽しませて頂きました、この場を借りて御礼を、皆様ありがとうございました いやいや濃厚でしたね マカオの港を6時に出航し、香港セントラル経由で、香港空港へ 良い天気、天候による遅延はなさそうです…

2016/8 Sofitel macau at ponte 16

マカオで、Accorは一択なので、ソフィテルへ宿泊 下町の中にあるので、目立ちます、迷うことはほぼありません 世界遺産のセントポール天主堂跡まで徒歩圏内で、アクセスは良好 カジノ併設、やりませんでしたが プラチナで、最安値→ラウンジアクセス付、部屋…

2016/8 マカオ歩き+久々のバンジージャンプ

マカオは2泊、マカオ在住の知人にアテンドして頂いて満喫 宿泊先はソフィテル さすがカジノの島、 港や空港⇔ホテルやカジノ周辺、無料シャトルバスが高頻度で走っております 地下鉄やモノレールがないマカオ(建設中)、普通のバスも便利 びっくりするのは中…

2016/8 Turbojet 香港中環>マカオ(外港)

香港の空港で荷物を預けて、身軽になったので、M氏夫妻に別れを告げてバスで中環へ 空港→マカオの直行船もあるのですが、便数が1日4本なので、今回は中環へ向かいます マカオで知人を待たせておりましたので 機場快速の香港駅からも徒歩10分弱で雨に濡れずに…

2016/8 CX543 羽田>香港

CX

久々の長い(といっても、9日間)夏休み、とりあえずまずは香港へ 羽田だと気が緩むのか、結構ゆっくり行ってしまい、ラウンジで飲み食いする時間もなく ジャンボです、見納めです、この絵も見れなくなるのですね 少し寂しいですが、新しい機材(A350)の早…

2016/7 久々の台南シャングリラ、バニラで帰国

高雄から車台南でシャングリラへ 1200TWDかそこらだったような、シャングリラ手配にて、車中でWIFI使えたり便利 変わらず、広めの部屋です ロクシタン ラウンジ ここで朝食摂ると、何種類かはオーダーが可能 生姜の効いた牛肉スープは美味でした 暑いのでプ…

2016/7 KA450 香港>高雄

CX

450といえば台北⇒成田のイメージですが、 ドラゴン航空の450は、香港⇒高雄でした でもって、成田出発時点で、エコノミ→ビジネスへインボラUP 2500Avios+6500円で、ビジネスクラス、恐るべしコスパ ワンワールドエメラルド効果がすぐに出た様子 ビジネス搭乗…

2016/7 CX521 成田>香港

CX

ワンワールド、エメラルドになって初搭乗、というわけで成田へ ファーストクラスラウンジ すいているためか、広々 寿司、頂きます 味はソコソコでしょうか、それよりも日本的なパフォーマンスがとても良いですね 泡、頂きます しかしまあ、種類は豊富ですね …

2016/6 ANA3824 関空>羽田

ANA

関空から羽田へ、久しぶりのANA、といってもスターフライヤー運航便で 国内線ではあまりにも勿体なさ過ぎる座席 シートピッチも良い 何もかもがブラックですね この座席でアジアへ行きたいところです 羽田ではほぼほぼバスです 短い時間では勿体ないと思える…

2016/6 BR132 台北>関空

更新が滞っておりまーす、一気にUPしていきます 6月下旬、シンガポールから台北へ、さらに台北から、関空へエバーにて 朝7時の台北桃園、わっしょーい!激混みです。 プライオリティーレーンってあるのかな、見た事がないのですが 常客証はあくまでも、パス…