Masaxuo flight diary

ふらっと近くに飛ぶのが得意です

2016-09-04から1日間の記事一覧

2016/7 KA450 香港>高雄

CX

450といえば台北⇒成田のイメージですが、 ドラゴン航空の450は、香港⇒高雄でした でもって、成田出発時点で、エコノミ→ビジネスへインボラUP 2500Avios+6500円で、ビジネスクラス、恐るべしコスパ ワンワールドエメラルド効果がすぐに出た様子 ビジネス搭乗…

2016/7 CX521 成田>香港

CX

ワンワールド、エメラルドになって初搭乗、というわけで成田へ ファーストクラスラウンジ すいているためか、広々 寿司、頂きます 味はソコソコでしょうか、それよりも日本的なパフォーマンスがとても良いですね 泡、頂きます しかしまあ、種類は豊富ですね …

2016/6 ANA3824 関空>羽田

ANA

関空から羽田へ、久しぶりのANA、といってもスターフライヤー運航便で 国内線ではあまりにも勿体なさ過ぎる座席 シートピッチも良い 何もかもがブラックですね この座席でアジアへ行きたいところです 羽田ではほぼほぼバスです 短い時間では勿体ないと思える…

2016/6 BR132 台北>関空

更新が滞っておりまーす、一気にUPしていきます 6月下旬、シンガポールから台北へ、さらに台北から、関空へエバーにて 朝7時の台北桃園、わっしょーい!激混みです。 プライオリティーレーンってあるのかな、見た事がないのですが 常客証はあくまでも、パス…