2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧
台北から帰りはAvios特典7500マイルで関西へ エコノミーなので、CXラウンジで朝食を 担担麺、すごく薄味、これはこれで良いけど トランスアジア、ラウンジもお片付け中 いきなりの解散、驚愕! 負債額を見ると、経営者による意図的な解散ですね ゲートでまさ…
ひっさびさにヨナニー ラウンジでパパイヤサラダ、ブーブクリコ から担担麺、ちょっと濃すぎ?なぐらい 個人的には濃すぎが好きなので嬉しい 乗り納め、A340-300 ゲートでAvios特典のPY→Jへ当選! でも、ラウンジ出るときにPassbookでカンニング済 ★インボラ…
ひっさびさに梅 ジャンボの二階席がエコノミー開放されているとの事 スカイチームエリートプラスが切れる前に乗りたいなーと思っていたので片道発券 ラウンジは珍しく?カオス気味、ジャンボだからかも 成田>台北、片道で20000円以下で、座席だけビジネス、…
JGPに昇格したので、先日初めて羽田のファーストラウンジへ入室しました 夕方はすいているんですね、ガラガラでした みすじ、鉄板焼です ご自慢のようですが、ん??? すみません、私がグルメではないからか、良さが分からずでした 奥の靴磨きコーナーの近…
クアラルンプールからは関西へ 成田が満席だったため、止むを得ず 座席は新しいシート ビジネスの1人がけでも当たり席ハズレがあるので要注意 1番良い席は、1K、4K、6K 次に良い席は、2A、5A、7Aですかね 幸いなかなか良い席、7A 以前に成田から6Kに座ったの…
毎度お馴染みバンコク発マレーシア航空 ラウンジはキャセイ一択 ちょっと美味しくなった気がします スパークリングではなくシャンパンでした お馴染み738、座席は新しいタイプ 機内食は、可もなく不可もなく、ピリ辛 サービスは淡々と、スピード感あり 遅延…
バンコクではソフィテルへ Uberでラクラク、少し渋滞にはまり約1時間で Accorプラチナで、強制ラウンジチェックイン 好みが分かれるであろう客室 アサインされた部屋は白をを基調としてました バスタブあり、シャワーブースあり 画面でルームサービス発注可…
バンコク行は約2時間遅延 そのおかげでラウンジでゆっくり出来たので結果オーライです またこの便も、Aviosで 初搭乗、キャセイの359 プレエコ、しか空きがなかったので 座席の表面がペラッペラなのを除けば、このプレエコシートは最強だと思います 超快適!…
キャセイさん、Aviosでしか乗らずにごめんなさい というわけで4000Aviosでまずは香港まで CX509は9時台発なので、マッサージを受ける時間もなく、かなりすいていた寿司カウンターでお寿司と泡を このお寿司は2回目、ネタが同じなら、次は頂かないかなーと 4…
JAL長距離線、ビジネスクラスは初搭乗です パリから羽田は77W、ファーストあり Bコン最前列、少し広いのかな? どちらかというと細身の私には広すぎるぐらいです 2-3-2、8月の土曜日でしたが、 ガラガラで、7列目は窓側のみ客あり 全体的にも50%ぐらいかな、…
シャルルドゴールでJALに乗継 ビジネスクラスカウンターよりJGCカウンターが多いのは、よろしくない気がします それだけJGCが多いのでしょうけどダメですね と、イミグレはあっさり通過 イミグレ手荷物検査係員、 携帯は?ペットボトルは?弁当は? 弁当??…
ベルンからチューリッヒ空港へ 最後のスイス鉄道 検札に来たイケメン車掌、感じ良い スイスの車掌は皆んな感じ良いのかも 開放感のある空港 荷物検査は特に混雑もなく、するっと搭乗口へ 指定ラウンジへ スターアライアンスがメインな空港 キャセイやスカイ…
スイス、少しだ街歩き、ベルン トラムと石畳み 夕飯は白ワインと名物?レティシュ 下はポテト、チーズとハムとソーセージとタマネギ、非常に美味しいです 翌日も電車の時間まで、コインロッカーにスーツケースを入れて 日本と同じ方式でわかりやすい トラム…
ベルニナ急行の後はチューリヒ経由でベルンへ ハイキング三昧、ヨーロッパに来たので、せめて1都市ぐらいは街歩きしたいな、と ユングフラウ鉄道で隣だったおばちゃんが、ベルンが良いと言っていたので 車内販売で惣菜パン購入、うまし! 車内販売はアフリカ…
スイス南東部サンモリッツ、 イタリアに近い森の中の都市、12,000円程のエコノミーホテルに宿泊 ここは最高、コスパが素晴らしい 清潔、ピシッとしたベッド、バスタブあり、朝食あり、そしてスイスにしては格安! 冷蔵庫とポットが無い事以外は満点 ピカピカ…