Masaxuo flight diary

ふらっと近くに飛ぶのが得意です

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

2017/11 KE2710 HND→GMP Y

DLの特典利用で、片道7,500マイルで金浦へ〜金曜仕事後に間に合う数少ない便、羽田から飛びます。ラウンジはサクラ、シャワーだけ借りてスーツから普段着へ着替えて、サクッと搭乗。 久々の大韓航空、何だか忘れかけているワクワク感が湧いてきます、近頃は…

2017/11 CX520 HKG→NRT PY

CX

前日食べ過ぎたため、フルーツとシャンパンのみで。 CX520は、ほぼほぼ長距離用機材になりがち、77Wでした。 例によって座席はAviosのPYで。 フライト自体、特筆すべきはないのですが、見事なまでの炭水化物オンパレード。お見事です。フルーツ食べてきて良…

2017/11 香港ぶらり

「香港のレストランは、可能なのであれば、出来る限りスマホ(のアプリを使って)予約しておくべし」 日本でも回転寿司屋とかでよくありますよね、スマホで予約。アレです。 で話は戻って、エチオピア航空の香港到着は00時40分、という事はつまり、選択肢は…

2017/11 天童ラ・フランスマラソン ~山形満喫~

ハーフマラソンと観光を兼ねて、秋の山形へ。 飛行機ではないので、いつもとは違うトーンで記事を記してみます。 久々の国内、かつ、新幹線の旅。席が広いね。 電源もあるし、車内販売もあるし、良い。 景色ものどかだなと。 雨予報、でも行く先々でちょうど…

2017/11 ET673 NRT→HKG Y

エチオピアですよ、ヲタなら、ぜひ乗ってみたいじゃないですか、名前だけで。 6月からはソウル経由になり、ソウルでは降りれない?のかな。 香港まで乗るなら今のうちです。 というわけで乗ってみました。もうチェックインから雰囲気が違います。客層がね。 …

2017/9 Cathay Pacific The Pier First Class Lounge

2017年9月~10月前後のピアの様子を、定点観測な感じで。あまりこれといって変化はないのですがメモとして残しておきましょう。 ワンワールドエメラルドを持っている間は積極的にこちらを利用したいと思います。 たまたまなのか、前からなのか、いつ行っても…

2017/9 InterContinental Grand Stanford Hong Kong

香港でそれほど価格が高くなくて、でもハーバービューで、となると、このホテルは コスパが良いと思います。機場快速の無料シャトルバスも止まりますしね。 数年ぶりの宿泊。ひところよりも価格帯が落ち着いてきたような気も。 9月と10月に2回も泊まってしま…