2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧
台北桃園、T1からT2へ移動。出国する人の多さにびっくりしながらも常客証を使って少しだけ時間短縮。桃園T2は限界⁇やはり、出来る限り、台北松山か高雄を利用したいところ。2時間の乗継で、ラウンジへ寄る時間もなく。 成田まで、何の変哲も無いA333で。イミ…
ドラゴン航空でダナン到着後、E-visaを提示して入国、ジェットスターで台北へ向けて、またすぐに出国します。乗継2時間しかなかったので、ドラゴンが遅延したら完全にアウトなのでした。ああ良かった。一安心。 ベトナムはvisaが中々の曲者で、30日以内に2回…
ダナン発券JFK往復の最終レグはバスゲートから。ドラゴン航空はほぼバスですね。バスの乗降口に近いかどうかで搭乗順変わるので、優先搭乗はあまり意味が無いかも。 スムージー、お通じが良くなりそうな感じの。隣の中東系JJIに話しかけてみたら、同じ年始の…
30時間の弾丸NY滞在を終えJFKへ帰ってまいりました。JFKに限らずですが、CXカウンターを見つけるといつも安心感に襲われます。日系ではあまり感じられないのは、何故でしょうかね。 良い意味で香港の塩対応顔そのまま、笑顔が無いけど仕事は出来ますって感じ…
NY時間でPM8時にJFK到着、出発は25時間後のAM1時。さてどうしたもんか?そのまま起きていても良かったんですが、とりあえず朝までうたたねして、朝8時頃から観光開始、そのまま夜まで、寒々とした雨風の中ぶっ通しで歩いて観光しました。まずはチェルシーマ…
JFK到着後、友人と合流してホテルへ。噂には聞いていたけど、NYはホテル代が本当に高いですね。 *マンハッタンへのアクセスが良く *駅に近く *割と綺麗で安価が良い *JFKからのアクセスが簡単なところ で探して、全てを満たした、ロングアイランドシティ…
香港到着後キャセイのラウンジThe Wingへ。シャンパンバー、この時はPerrier-JouëtやAYALAのロゼなどなど。 機内でも泡を飲む予定なので、軽く0.5杯くらい、Perrier-Jouëtを。 さっとシャワーを浴びて、搭乗ゲートへ。機材は77W、旧塗装。WIFI無しでしばらく…
一晩だけの滞在だったダナンを早々に離れます。やはり綺麗な空港。 ドラゴン航空の出発する前、午前8時30分頃、空港はかなりすいていました。 ささっと出国。ベトナムへの韓国資本の浸透ぶりに圧倒されます。ベトナム側としてはウエルカムなのでしょうか、ど…
ダナンでの宿泊先はフォーポイントへ。1万円程度でそこそこ景色を期待して。空港から15分ほど、Grabで12万ドン=600円くらいでした。韓国人観光客だらけだよ~とでも君は日本人だね~って違いが分かるようで。驚き!のホスピタリティ溢れるレセプションでVBB…
あっさりと乗継のセキュリティを超え、出発フロアーへ。とにかく人が多いです、さすがは世界上位空港。結構かったるそうにしていたのが印象的な民族衣装軍団。演奏やらパフォーマンスやら沢山、さすが韓流の得意分野といったところでしょうか。 さて、席を探…
お寿司で満たされてイイ気分でOZカウンターへ。久々のアシアナ、ビジネスクラスは初めて。期待値が高かったためか、搭乗後の感想は色々残念。若い美形女子がとにかく一生懸命だったのは好印象でしたけどね。 さてチェックイン、1人にかける時間が長い長い。…
羽田へは、スーツケースがある時はバスで、すっかり定着。赤羽出発時点で10人に満たない乗客を乗せて羽田へ。快適すぎてもう。電車よりバスが圧倒的に楽。通常は王子から首都高に入って中央環状線を池袋→池尻→大井→羽田と向かうところ、事故渋滞回避のため、…
年末年始にRIMOWAの鍵が壊れてしまい、どうしたもんかなと思って調べると、成田のT2で修理できる!ということで成田へ。ANAマイルが6000マイルくらい微妙に余っていたので、どうしたもんかなと思って、成田から国内線で飛ぼう、ということで、そのついでにや…