Masaxuo flight diary

ふらっと近くに飛ぶのが得意です

2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2019/11 SQ856 SIN→HKG F

1年で2回、ファーストクラスに乗る機会に恵まれました。前回はエラー運賃のキャセイのロング、今回はマイルでシンガポール航空短距離、どちらも棚ぼたな感じですが、がっつり楽しませて頂きました。 チェックイン〜出国手続き、どちらも専用ゲートあり。さす…

2019/11 SQ879 TPE→SIN J

快晴の台北、T1→T2へテクテク乗継。台北乗継、チャイナエアライン側の乗継ポイントはかなり緩々、エバー航空側は割としっかりチェック。しっかりとはいえ、混んでるのを見た事はなく、あっさり乗継可能。 暇なので、早々にラウンジへ。シルバークリスラウン…

2019/11 CI161 ICN→TPE J

永浦登からバスで仁川T2へ、T2遠い…T1出発後、走る走る…ここどこ?と不安になるも無事到着。焦った…しかしまあ、広大な敷地。 空港の中は最新。 色々斬新。至る所にペッパー君のようなロボが活躍中。 色々進化しているようで、待ち無しであっさり出国。出国…

2019/11 Fairfield by Marriott Seoul

Tmoneyで4000KRW、金浦空港から6008番のリムジンバス永登浦行に乗ります。今夜の宿は安めで綺麗で場所良し、フェアフィールド。このバスは仁川から金浦経由、永登浦行。 うほ、ゴミの山。そういう賑わってる場所な様子。 ホテルはリムジンバスの終点の目の前…

2019/11 NH867 HND→GMP Y

金曜夜、18時に仕事を終えて羽田へ直行、久々にANA。平SFCなのでANAラウンジへ。シャワーは待ち人多すぎで呼ばれず…結局浴びれず…トイレで着替えました。来年、羽田国際線に温泉施設も出来るようで、期待大です。 機内食だけでは足りないかなと、軽く頂きま…

2019/11 京都ぶらり後編

2日目、朝は二寧坂のスタバへ。良い絵ですね。 映え~。朝8時台で、スタバは既に超満員。外国人がほぼほぼ。 軽くお茶して、これまた激混みかつ絶賛工事中の清水寺をさらっと見て、昼食はミニ懐石。ホテルから近かった、京料理かじ、さんへ。 ランチコース、…

2019/11 京都ぶらり前編

11月初旬の3連休に京都へ。金曜最終の関空行。前日に海外から到着した友人と合流。 後から前から、どうぞ~って選曲が斬新。 ヒョウ柄の座席で移動。 前々から保津川下りに行ってみたかったので、手配がラクなベルトラのバスツアーを利用。個人手配の方が安…

2019/10 JL804 TPE→NRT J

ハーフマラソンを終えて桃園から成田へ帰国。マイル(Avios)利用、マラソン後の肉体疲労を考慮して、ビジネスクラスで。松山空港が良かったのですが空きが出ず。帰国直前ギリギリに友人が訪ねてきたので、桃園MRT台北駅まで歩いて、立ったままグビグビ、タ…

2019/10 EVA Air Half Marathon

今回の台北はハーフマラソン目的。晴天で気温20-25℃快適な10月下旬の台北。前々から気になっていた、街中に多数あるレンタサイクル。 クレカでも決済できますが、Easy card悠々カードと台湾の携帯番号あればより簡単らしいので、SIMを買ったついでに登録。画…

2019/10 CI223 HND→TSA Y

朝6時頃の羽田国際線、まだガラガラ。 朝焼けに染まる空港は素敵な瞬間、何だかワクワクしますね。 KA397に乗る機会なく、運休?間引き?残念。 ラウンジ資格の無いスカイチームのフライト、食べるところは早朝から沢山あって悩むほど。朝早いので軽めにスー…

2019/10 ET672 ICN→NRT Y

おひさしぶりのエチオピア航空、T1(アシアナ塔)から。仁川→成田往復、燃油税金コミコミ16,000円、荷物預入に機内食にラウンジもついて、超優秀。韓国系LCC乗るよりお買い得。あまり時間がなかったので、ラウンジはささっと。 機体は787です。 ハズレ機内食…

2019/10 Courtyard by Marriott Seoul Botanic Park

金浦空港到着後、金浦空港に近いホテルを探して、コートヤードに。ボタニックって名の通り、目の前が植物園。金浦空港からは空港鉄道AREXで1駅、地下鉄9号線でも3駅(急行だと1駅)という近さ。色々斬新なホテルでした。 9号線だと始発駅の次の駅なのですい…

2019/10 JL95 HND→GMP Y

10月は飛ばない予定でしたが、思いつきでソウルへ。いつからか、搭乗の順番がグループ制に、分かりやすくなったよう。 そういえばラウンジで、ハンバーガー頂きました、それぞれのパーツは美味しかったように記憶してます。ただ、ラウンジの構造上、肉を焼く…

2019/9 TG660 BKK→HND J

バンコク到着、混雑気味の乗継セキュリティを通って、タイ航空のロイヤルオーキッドスパへ。タイ航空ビジネスクラス/ファーストクラス利用者が利用できるスパ。実は初めての訪問。 少しだけお待ちください、って事で、中で待ちます。落ち着いた雰囲気ですね…

2019/9 SQ972 SIN→BKK J

寝るだけなので、Holiday Inn Express Singapore Katong(←空港から近くて安くて寝るだけなら超オススメ)に泊まり、翌朝すぐにT2へ。パタパタ健在。 マニラ行きエチオピア航空。って存在しない便。ちょっとここだけパタパタ故障中。 汁栗ラウンヅへ。シルバ…

2019/9 BA16 SYD→SIN PY

ほぼ待ちなしであっさり出国、早速ラウンジへ。お腹空かせて再トライなカンタスFラウンジ。 レストランです、完全に。メニュー豊富。ロゼのシャンパン(Mummのrose)を頂きました。 モッツアレラとfennelのサラダ。 Slow cooked beef brisket with pickled dai…

2019/9 Sydney3時間散歩

朝8時~11時頃、チェックアウトまでの3時間、ぶらり散歩。サーキュラーキーの駅から船乗り場はほぼ直結。なのでホテルから徒歩で5-6分で船乗り場。 昨日購入したオパールカードを使ってフェリー乗船。ちょうど月曜朝の通勤時間で、通勤でフェリー使ってる人…

2019/9 Sydney Harbour Marriott Hotel at Circular Quay

シドニーでの入国は驚くほどあっさり。スマートゲートなる自動化レーンであっという間。素晴らしい。 地下鉄でホテルへ。案内がわかりやすいので迷いません。オパールカードという名のSuica的なカードを購入。 すぐに電車到着。 すいておりました。 20分程で…

2019/9 QF148 AKL→SYD J

空港バスで30-40分、行きも帰りも、日中の時間帯だったからか渋滞もなく飛ばして空港まで快適に。座れないという事も全くなく。空港の敷地内?にノボテルあり。早朝深夜に便利そうです。 チェックインエリア。 ワンワ連合。 待ち無しで、あっさり出国。ラウ…

2019/9 Aucklandぶらり

ホテル到着後、お風呂に入ってリフレッシュ後、早速オークランドの中心地へ繰り出します。シンボルのスカイタワーのおかげで、自分が大体どこにいるかが分かります。 街並みは欧米風ですが、歩いている人たちは半数はアジア系、主に大陸系が想像以上に多く、…

2019/9 Four Points by Sheraton Auckland

オークランド、イミグレはあっさり、ただ税関は中々の念入りのチェック入りました。スーツケース開封、お風呂に入れるバブの説明、フリーズドライ味噌汁の説明、でOK。 入国してすぐ左手にバス乗り場、とても分かりやすいです。バスは事前スマホ決済だとバー…