2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧
ちょっと早く台北松山空港に着いたので、共用ラウンジへ。ガラガラ。コロナ前とほぼ何も変わらず。出国審査もすいていて、やはり松山空港良いな〜と。 焼き芋健在。 台湾風に盛り付け。 行き先もあまり変わらず。 搭乗、A321で新しい機材、機内、ムーディー…
台北松山空港からMRTで1駅、中山國中駅から徒歩数分、場所で選んだ宿はコートヤード台北ダウンタウン。タクシーなら5分ちょいと至近。 日中はラウンジでテレワークしようとの思惑が、1月時点では残念ながらラウンジ閉鎖中でがっくし。部屋は広くバスタブあり…
ほろ酔いでデルタスカイクラブを出て、チャイナエアラインの台北行に搭乗します。台湾への渡航は3年ぶり、チャイナエアラインは、台北仁川線でジャンボ機に乗った2019年11月以来でした。過去記事見て、ああ、懐かしいなと。 www.masaxuo.com この日の機材は…
2023年は羽田国際線からスタート。1月末までデルタのプラチナ会員だったので、資格喪失前に最後にスカイクラブラウンジへ駆け込みで。居心地の良いラウンジで、スタッフが皆さん親切で、ラウンジって本来こうあってほしいなと。 キャセイラウンジの下の5階で…
ヘルシンキから羽田へもフィンエアで。コロナ前と変わらず、ヘルシンキ乗継は本当にスムーズ。出国審査(シェンゲン内→外への)の待ち無し、手荷物検査無し、でストレスフリー。 少し時間があったので、ラウンジで、シャンパン1杯だけ頂きます。イッタラのグ…