ベトナム
ドラゴン航空でダナン到着後、E-visaを提示して入国、ジェットスターで台北へ向けて、またすぐに出国します。乗継2時間しかなかったので、ドラゴンが遅延したら完全にアウトなのでした。ああ良かった。一安心。 ベトナムはvisaが中々の曲者で、30日以内に2回…
ダナン発券JFK往復の最終レグはバスゲートから。ドラゴン航空はほぼバスですね。バスの乗降口に近いかどうかで搭乗順変わるので、優先搭乗はあまり意味が無いかも。 スムージー、お通じが良くなりそうな感じの。隣の中東系JJIに話しかけてみたら、同じ年始の…
ダナンでの宿泊先はフォーポイントへ。1万円程度でそこそこ景色を期待して。空港から15分ほど、Grabで12万ドン=600円くらいでした。韓国人観光客だらけだよ~とでも君は日本人だね~って違いが分かるようで。驚き!のホスピタリティ溢れるレセプションでVBB…
以遠権好きとしては見過ごせない、超短距離区間にトライしてみます。 わずかに130マイル強、ホーチミンからプノンペンへカタール航空で。 羽田名古屋より短く、香港広州より長い、というと分かりやすいか。 いや、分かりにくいですね。とにかくあっという間…
ワイヤレスイヤホンを忘れている事に気づかず、スタスタとイミグレへ。 朝はかなりすいている様子。ホーチミンの入国はいつぶりだろう。乗継では2-3回あるけど、入国自体は17年ぶりぐらい。 17年前は、入国時にイミグレが停電して、中々入国できなかった記憶…
久々のJAL有償発券エコでまずはホーチミンへ。 木曜の仕事終わり、金曜を有休頂いて。こんな感じの夕食をラウンジで。 3月は(5月も提供されていたよう)ダイニングエリアで真鯛のポワレ トマトソースが 提供されておりました。羽田市場直送だそうで。 これ…