ホテルをチェックアウトし、タクシーで空港へ。
過去何度となくバンコクでタクシー乗りましたが、
ちゃんとしたホテルから乗るタクシーは、何も言わなくても、
メータにしてくれてることが多くて、スマートってことに最近気付きました。
メーターだとかなり安い!よく、500バーツでOKね、とか言ってくるのですが、
今回は300ちょい、安いし、その善意が素敵で、チップをいつもより多くはずみます。
いつもメーターにした方が、逆に儲かるんじゃないか?とさえ思います。
CIのカウンターでチェックインし、非常口の足もとの広い席を指定。
香港まではわずか3時間程度ですが、まあ快適にこしたことはないですからね。
イミグレも混まず、搭乗まで2時間以上あったので、
運動がてら、バンコクスワンナプーム国際空港内散策。
CIの格安エコノミーなのでラウンジなし、なわけで、何もすることがなく、
毎回思うが、たいしたお店があるわけでもなく・・・
人が1人もいないスタバで、足を伸ばし放題にして、思いっきりくつろぐ。
スタバだけ妙に人がいないのは、冷房があまり効いていないからなのかも?
搭乗時間になったので、ゲートへ。
この空港、太陽の光を取り込むデザイン?のせいか、それが失敗なのか成功なのか、
やけに薄暗い印象です。龍のモニュメントみたいのがあって、タイっぽさ出てました。
龍ってなんかこう、縁起良い!って感じがして好きです。それは世界共通なのかも。
機内の様子へつづきます。