Masaxuo flight diary

ふらっと近くに飛ぶのが得意です

台湾09(5) 台南遠東国際大飯店(シャングリラ)

台南の駅は、こんな開放感のある明るい駅で、賑わってました。




 

ホテルまではタクシーで。またしてもシャングリラへ。
途中で渋滞があり、30分程で到着。新幹線から市街地までが遠いのが残念なところ。
台南は、ホテルが安い。同じシャングリラでも台北のほぼ半額です。
安いので、ホライゾンクラブ(ラウンジ利用可)で予約。

 

まだ出来たばかり?1年位のようで、とても新しくて綺麗です。
部屋も恐縮してしまう広さ。チェックインもとても親切で感じ良く、大正解。




 

26階というかなり高層階。周りに高い建物がない。夜もかなり暗くて、
あまり夜景を楽しむ感じではなく、逆に、変な感じでした。


 

目の前が台南駅でした。鉄道好きにはたまらない部屋かも。電車沢山見れます。


 

バスルーム広々。バス・シャワー別。部屋のカテゴリが上?でロクシタン




 

ラウンジがちょっと変わったところにあります。円筒上の建物の真ん中にあって、
かなりの開放感。24階にありました。ハッピーアワーはセルフサービスで
アルコール飲み放題です。おつまみは、数は少ないけど、まあ十分かなと。
がしかし、いついってもガラガラでした。心配になるほどの客の少なさです。
2泊しましたが、客が少ないので、スタッフにすぐに顔を覚えてもらえます。






 

ラウンジでちょっと飲んだあと、周りを散策。徒歩1分しないで台南駅。
やはり台北以外はのどかですね。成功大学という大学があったり、雰囲気は
とても良い場所でした。ショッピングセンターも隣にあって便利。