Masaxuo flight diary

ふらっと近くに飛ぶのが得意です

A380体験ツアー③ パン・パシフィック シンガポール

シンガポールチャンギ国際空港から、
本日のお宿「パンパシフィックホテル」へ

 

ここには初めて泊まるのですが、選定した理由は、
1.何度か泊まったコンラッドから、でかいプールが見えていて良さそうに見えた
2.いろんな口コミでなかなか評判が良かった
3.マリーナ地区なので、空港から近めで、アクセス的に良かった
4.H○Sで、朝食付き12,000円と破格で出ていた → これが決め手かも。
5.たまにはヒルトン系以外に泊まりたくなった

 

などなど。
空港からは、タクシーで約15分ほど。22SGDだったかと。深夜にしては安い気がした。
タクシーは当たり外れがあるんだが、
今回は安全運転で、音楽もほどよく、愛想もよく、とても良かった。

 

で、たしか18階にアサインされ、きらびやかなエレベーターに乗って部屋へ。


 

おぉー、これはこれは期待以上の部屋だ!とテンションがあがる。
とても綺麗で、機能的。


 

これはいいな、と思ったのは、↓引き出しの中。何がどこにあるかすぐわかる。
こういう細かい所に気を配れるのは良いことですね。


 

対面側に、よく泊まっているコンラッドが見えます。いつもはあっちからこっちを見ていた。


 

バストイレなど水周りも◎。このホテル、コンラッドやヒルトンより良いかも。


 

ちょこっと残念だったのは、朝食。3Fのレストランは、種類があるんだが、満席で、
1Fでアメリカンブレックファーストだったら、あいてるので、そっちへ移動。
朝食はヒルトンが上ですね。




 

こんな感じ。夜はバーになっているみたい。




 

種類は、だいぶ少ないが、まあ必要最低限はあるので、悪くはないかな。
ソファ席なので、席と席の間隔が広く、ゆったり朝食をとることができた。
スタッフの応対はとても良い。何度もコーヒーいかが?と聞きにきたり、好印象。

 

食後、プールへ。南国気分を味わい、ちょい日焼けしたいので、
シンガポールに行く際は、必ずプールのあるホテルに泊まる。
プールはこんな感じ。


 

コンラッドから見ると、かなり大きく見えたのだが、実際はそれほどでもなかった
がしかし、とても清潔で、スタッフも愛想良く、水もくれるし、ベッド数も多いし、
ゆったりくつろいで読書ができた。ただ、日当たりが悪かったので、ちょい寒め。

 

何だか、かなり満足満足な宿泊でした~

 

つづく。