Masaxuo flight diary

ふらっと近くに飛ぶのが得意です

09年末特典 東南アジアぐるり(5) LH782チェックイン

十分に休息をとり、さて帰国の途に着きます。バンコクスワンナプーム空港へ。
お昼過ぎは、渋滞もなくスムーズですね。20分ほどで。

 

帰国はちょっと遠回りで。もちろん、Yクラス。
バンコク    →(ルフトハンザ航空)→クアラルンプール
クアラルンプール→(シンガポール航空)→シンガポール
シンガポール  →(シンガポール航空)→名古屋

 

3つのフライトをまとめてチェックイン!
ルフトハンザのカウンターは、意外にも混んでました。
☆ゴールド用/ビジネスクラス用のレーンも混雑、いつも☆ゴールドだと
あまり並ばないので、10分程度なのに、長く感じました。
3枚の搭乗券をもらい、預入の荷物も名古屋まで手続き。
http://art19.photozou.jp/pub/551/296551/photo/31677504.jpg

 

やはり、ラウンジのインビテーションももらえず、
なんと、手荷物も、一般エコノミー扱い。
「☆ゴールドです!」とはっきり言って、カードを提示しなければ、
全てが一般エコノミー扱いとなるのかも??

 

☆特典で☆他社便の場合、☆ゴールドと認識されないように思いましたが、
真相やいかに?ラウンジのインビも案内もなし。預入の手荷物も、
プライオリティーなし!名古屋でも、一般と同じタイミングで
手荷物が出てきました、タグなし!特典は特典ゆえにってか??
勉強になりました。今後は気をつけます。システムのせいかな??

 

荷物も預け入れたので、出国して、ラウンジへ
いつものドラゴン。そうそう、搭乗時ではなく、
出国時に手荷物検査が行われる方法へ変わりました。こっちのほうがいい。
http://art18.photozou.jp/pub/551/296551/photo/31677554.jpg
http://art21.photozou.jp/pub/551/296551/photo/31677600.jpg

 

☆ゴールドは、TGラウンジのコンコースCorEを利用できます。
http://art20.photozou.jp/pub/551/296551/photo/31677619.jpg

 

早速中へ。明るくなかなか広いですね~
食事類もそれなりにちゃんとあります。ホットミールあり。
飛行機はあまり見えないのですが、なかなか雰囲気の良いラウンジでした。
http://art18.photozou.jp/pub/551/296551/photo/31677643.jpg
http://art17.photozou.jp/pub/551/296551/photo/31677660.jpg

 

だらだら本を読んだりしていると搭乗予定時間に。
TG4753ってのはコードシェアで、実際はLH782です~
http://art21.photozou.jp/pub/551/296551/photo/31677680.jpg

 

ちょっと見えずらいですが、LHのB744です。でかいな。
http://art20.photozou.jp/pub/551/296551/photo/31677696.jpg

 

さてさて搭乗します。