Masaxuo flight diary

ふらっと近くに飛ぶのが得意です

バンコク2010JAN(1) セントレアへ向かいます

年末にバンコクへ行ったばかりで、旅行記も途中なんですが、
新年1発目、バンコクへ行ってきまして、その旅行記もスタートさせちゃいます。

 

去年の10月に、NW特典+SQで
バンコクへ行った際の航空券のそれぞれの復路部分を使用しました。

 

バンコクまでは、バンコク発券のSQで向かいます。
普通に成田→シンガポールバンコクでとればよかったものを、
エアバス330-300」に乗りたいから復路は名古屋発だ~と発券してしまったので、
早朝に名古屋へ向かいます。(SQに電話するも、出発地変えられなかった・・・)

 

寒波襲来で寒いし、新幹線代高いし、ああ、何で名古屋発を選んでしまったんだよ~
とぶつぶつ思いながら、家を出ます。

 

まだ暗い東京駅。

 

のぞみ1号に搭乗しま~す。

 

最近、i-phoneを購入したのですが、車内で無線LAN使えるんですね~
しかも、充電もできるし、席も広いし、新幹線は快適だ~!!
せっかくなので、これから乗るSQ便の座席指定とかしてみました。
画面を見てびっくり、ビジネスクラス。。。搭乗率3割以下??

 

あっという間に名古屋。
セントレアまでは、青いかっこいい電車に。

 

座席も広々快適です。

 

チケットホルダー。これ便利ですね。車掌さんの検札もこれで寝ててもOK。

 

扉の上にモニターがありますが、運転台からの景色が眺められて、
さながら、電車でGO!状態。これ良いですね。

 

あっという間に中部国際空港に。
名古屋からこんなにアクセス良いのに、減便続きで・・・

 

ちょっと行くと、すぐにデッキに出れるのが良いですね。
こちらは、TG、私が乗るSQ、KE、JL、KEは744とデカイデス。

 

こちらは、CX、ガルーダ、フィリピン、などなど

 

気づきましたが、全てアジアとか近場行きでした。

 

この一人乗りの三輪車みたいなの一体何だったのでしょう?警備員が乗ってましたが。

 

さーて、乗る前にひと風呂、めちゃくちゃ気持ちいい!!
搭乗前に身ぎれいになりました。

 

名古屋らしく、モーニングもあったり。機内食があるので食べず。
味噌カツとか、美味しそうだったな・・・次回こそは。

 

チェックイン。あれま、ガラガラですけど・・・今日土曜なんですが・・・
とても感じの良い方に手続きしてもらって、気持ちよく出国手続きへ~つづく。