Masaxuo flight diary

ふらっと近くに飛ぶのが得意です

09年末特典 東南アジアぐるり(6) LH782 機内

バンコクからクアラルンプールまでは、ルフトハンザ航空を利用しました。

 

おそらくドイツ人のCAさんが沢山、ああ本当にルフトハンザなんだな~
としょうもない感想。

 

747-400、いわゆるジャンボですが、やはり、年数経ってますね、
え?っていうところをガムテープみたいので補強してたり、ちょっと怖い。
エコノミーということで、こんなシート。色はかわいいです。
http://art18.photozou.jp/pub/551/296551/photo/31681556.jpg

 

狭い!!意外でした。
http://art22.photozou.jp/pub/551/296551/photo/31681601.jpg

 

レカロ製ってことで座り心地はまあまあ。モニターなし。
これで、成田からフランクフルトまで、って言われたら、
あまり乗りたくないかも。中距離以上にはきついっすよ、このシート。
http://art19.photozou.jp/pub/551/296551/photo/31681619.jpg

 

オーディオ関係も×。
http://art19.photozou.jp/pub/551/296551/photo/31681646.jpg

 

短距離ですが、国際線なので、軽食が出ました~
チーズとハムの入ったクロワッサンとミニサラダ、ドライマンゴーなどなど。
これはとても良いです、これで十分だし、美味しいし、健康的。
この辺はさすがなのかな?
http://art22.photozou.jp/pub/551/296551/photo/31681696.jpg

 

コーヒー、ブラックで!と言ったら、
ちょっと待ってて、って言われて、結局出てこなかった・・・
軽いカルチャーショック。ってことは、準備されていたのは、
砂糖入りのコーヒーだったのだね、東南アジアでは砂糖入りが
基本なのかも、そういやそうだったわ(笑)

 

まあ、エコノミーなので。
可もなく、不可もなく、な初ルフトハンザでした。
遅延なく、クアラルンプールへ到着。SQシンガポール行きへ乗り換えます。

 

ちょっと、この便に乗って、やっぱビジネスクラスにしとけば
もっと楽しめたわ~と軽く後悔。まあ、十分良かったんですけどね。