Masaxuo flight diary

ふらっと近くに飛ぶのが得意です

バンコク2010JAN(5) チャンギSQのCラウンジ→SQ978

シンガポールに到着、バンコク行きまでは約1時間ほど時間がありますので、
T2のシルバークリスラウンジへ向かいます。
相変わらず綺麗で落ち着く快適空港!何かほっとするな~成田より(笑)

 

ラウンジ、こちらも相変わらず、豊富なフード類に、
T2のラウンジはバーカウンターまであります。でも誰も利用してません、、、
と思ったら先ほど名古屋からの便でお見かけした日本人の方が、
飲むぞえ~って感じで勢いよくバーカウンターへ、思わず眺めてしまいました。
この方、同じバンコク行きに搭乗されており、お話した際、顔が真っ赤っかでした。

 

搭乗1時間前になったので、ゲートへ。
さすがSQのハブ空港ですね~

 

おっと、ゲートは大混雑・・・結局通過に20分以上・・・
レーンは2つあるのに、1つしか使ってなかったみたいです。
ここはYもCも関係ないですからね・・・エジプト航空コードシェア

 

搭乗は、777-200です。SQでは古い部類。

 

あれまあ、これまたガラガラ・・・快適で良いんですが。
こちらも、搭乗率2割程度?左の窓側以外座ってなかったような。

 

座席は、SQの短距離路線用のちょいと古めのシート。
近頃は、先ほど名古屋から搭乗したA333への置き換えが
急ピッチで進んでいるようで、バンコク線も夏にはA333の予定だそう。

 

古い機材でも、SQは快適です。
モニターも小さめですが、日本人向けのエンタメが充実しており、十分良いですね。

 

ウエルカムドリンク~おつまみはいけてないですが、
よく分からないけど、美味しいソフトドリンク。健康ドリンク?的な。

 

2~3時間のフライトなので、離陸後、バタバタとすぐに機内食です。
パンが美味しい!サラダも美味しい。

 

メイン・・・これは、事前にHPで選択できる、クック・ザ・ブックから、
PAPPARDELLE WITH CHICKENです。

 

これ、想像とあまりにもかけ離れていて、笑えました~
パスタなので、イタリアン的な?と無知な私は予想しておりましたが、
あえて日本語で私が名付ければ、「中華風あんかけチキン太麺」です。
まあ、そこそこ美味しかったので、満足でしたけど。
今は、メニューから外れている模様(笑)

 

名古屋からステーキを食べて飲んで~満腹。お酒は止めました。
チャイニーズティーをお願いし、ジャスミンティーを戴きました。



と思ったら、定刻より早めにもう着陸態勢、
定刻の20時より前に到着しました。
短距離ですが、とても快適、それほど英語ができるわけではない私でさえ、
聞き取りやすい英語で、またしても、素晴らしい接客。SQ様様って感じでした。