ソウル仁川は、記録的な大雪があったとかで、この日も、厳しい寒さの模様。
飛行機もつるりん、って滑っちゃうんじゃないかと思いました~。
と、乗継時間は1時間程しかないので、KALラウンジへ直行。
飛行機もつるりん、って滑っちゃうんじゃないかと思いました~。
と、乗継時間は1時間程しかないので、KALラウンジへ直行。
韓国では空港内撮影禁止、ってことで一応自制。
さすがに、本国のメインラウンジだけあって、とても広くて、開放的で、
飲食系も充実。うーん、成田の某ラウンジより断然快適・・・
生野菜があるのって個人的にとても良いです。
さすがに、本国のメインラウンジだけあって、とても広くて、開放的で、
飲食系も充実。うーん、成田の某ラウンジより断然快適・・・
生野菜があるのって個人的にとても良いです。
さてさて、まだ朝の9時ですが、成田へ向けて搭乗です。
間隔が広いですね~ゆったり。ここで気づきましたが、バンコクでCに
一緒に座っていた人がおり、F開放は、乗継者全員が対象となったみたいでした。
ありがたや、ありがたや。12席中、4席程度で、ガラガラ超快適。
一緒に座っていた人がおり、F開放は、乗継者全員が対象となったみたいでした。
ありがたや、ありがたや。12席中、4席程度で、ガラガラ超快適。
見た目、というかあまりC席と変わらないですが、
幅、シートが倒れる角度が全然違いました。
といっても、フラットにはなりませんが、後から調べたところ、
160度まで傾き、セミフラットと呼ぶそうです。C席は140度程とのこと。
幅、シートが倒れる角度が全然違いました。
といっても、フラットにはなりませんが、後から調べたところ、
160度まで傾き、セミフラットと呼ぶそうです。C席は140度程とのこと。
何だか、機材等はイマイチ、の筈なんですが、
バンコク→ソウル、ソウル→成田、想像していたより、とても快適。
バンコク→ソウル、ソウル→成田、想像していたより、とても快適。
「あけましておめでとうございます?あれ、合ってます?」といった
笑顔でのご挨拶や、日本語を極力使おう、飲み物等もこれでもか!って程、
それでいて、さらっと気を遣いすぎない接客が良かったです。
Yクラスだったら、また違うのでしょうけどね。
また是非利用したい、と思いました。バンコク2010JAN旅行記完了!
笑顔でのご挨拶や、日本語を極力使おう、飲み物等もこれでもか!って程、
それでいて、さらっと気を遣いすぎない接客が良かったです。
Yクラスだったら、また違うのでしょうけどね。
また是非利用したい、と思いました。バンコク2010JAN旅行記完了!