Masaxuo flight diary

ふらっと近くに飛ぶのが得意です

09年末特典 東南アジアぐるり(10) SQ672 SIN→NGO、帰宅

さて、いよいよ特典航空券での旅行も最終便です。
シンガポールから名古屋までSQ深夜便に搭乗します。
先ほどのKULからの便と同じ機体、機内です。
http://art24.photozou.jp/pub/551/296551/photo/35035013.jpg

 

残念ながら、足元の広い一番前の席ではありませんが、
搭乗率が5割程度?ガラガラだったので、快適でした。
新年を迎え興奮?旅の余韻?で眠れないので、シートモニターをフル活用!!
何を見たか覚えてない・・・んですが、日本の映画もあってGOOD!!
http://art24.photozou.jp/pub/551/296551/photo/35035037.jpg

 

明るくなってきた~朝の日の出前って美しいですね。
http://art29.photozou.jp/pub/551/296551/photo/35035075.jpg

 

朝食です。行きのTG便と比較したかったので、和食を選択。
うん、まーまーかな。今回たまたまかもしれませんが、
TGの方が美味しかったですね。
でもこれ、久しぶりに日本に帰国する人には最高の朝食ですね。
http://art29.photozou.jp/pub/551/296551/photo/35035055.jpg

 

初日の出、も機内から。これほど間近な初日の出は初めてです。
新年早々、大変縁起がいい。綺麗だな~
http://art23.photozou.jp/pub/551/296551/photo/35035090.jpg

 

と、雪の名古屋に到着。お疲れ様!!
特典で名古屋便しか空席がなかったので、名古屋から自宅までは鉄道です。
その前に、こちらでひとっ風呂浴びて、さっぱりします。
いくら快適なSQでもYでは疲れます。こちらで癒されます。
http://art26.photozou.jp/pub/551/296551/photo/35035118.jpg

 

機内でお話した方を見かけたので、ご挨拶して、名鉄の特急で名古屋へ、雪で遅延。
機内でお話した方(日本人)は、エジプトへ旅行していたとのことで、
結構長時間お話をさせていただきました。最近機内で色々話す機会多いです。
一期一会ってこの事ですね。名前も知らないし、聞かない、
たまたま機内であったから、楽しく話す、これぞ旅の醍醐味。
http://art31.photozou.jp/pub/551/296551/photo/35035135.jpg

 

名古屋からの「のぞみ」も雪で遅延。ってか、新幹線の雪落とし作業初めて見ました。
今でもこんな人海戦術とは・・・正月からご苦労様です。
http://art25.photozou.jp/pub/551/296551/photo/35035178.jpg

 

うおー正月そうそう富士山を拝めます。
ありがたや~日本人でよかったよ~とほろ酔いで帰宅したのでした。
http://art25.photozou.jp/pub/551/296551/photo/35035196.jpg

 

完結。