香港到着後、待ちかまえていた係員と共に乗り継ぎ手続。
「Mrマサオ、あなた、台北の後何処行くの?」
「台北→香港→バンコクです。」
「は?また香港戻ってくるの?なんで?で、いつ日本に?」
「5/5です。クアラルンプールにも行きます。」←余計だった一言・・・
「え?あなた、よく分からないわね~まあいっか」
「台北発はチケット安いですよ~それで・・・」
乗り継ぎ手続きに意外と時間かかっちゃいました。
まあ確かに、グルグル回って、おかしいっちゃおかしくて怪しいですね(笑)
やはり、e-ticketは全て印刷しておくべきですね。当たり前なのですが。
まあ確かに、グルグル回って、おかしいっちゃおかしくて怪しいですね(笑)
やはり、e-ticketは全て印刷しておくべきですね。当たり前なのですが。
あまり時間もないので、すぐに搭乗口へ向かいます。
エンタメは、素晴らしい!!日系よりすごい。MAPもかっこいいし、
日本語のCDも10枚以上入ってます。懐かしのアイドルとか、最新まで、
豊富で、この点はとても良いサービスかと思いました。モニターも綺麗でデカイ!
日本語のCDも10枚以上入ってます。懐かしのアイドルとか、最新まで、
豊富で、この点はとても良いサービスかと思いました。モニターも綺麗でデカイ!
台北までは1時間30分ほど。途中パンが1つスナックとして出ましたが、
撮影しなくてもいっか~ってな感じで。
撮影しなくてもいっか~ってな感じで。
台北で一旦入国し、いよいよCXビジネスで香港経由バンコクへ向かいます。つづく。