Masaxuo flight diary

ふらっと近くに飛ぶのが得意です

5/1 CX401&CX709 台北>香港>バンコク

さて、いよいよ、キャセイのビジネスに初搭乗。
香港経由バンコクへ向かいます。

 

まずはCX401、香港までの短距離線。
ウエルカムドリンクはジュースを。
シャンパンもありましたが、既に胃が疲れていたので。

 

座席はこちら。A330-300、古いタイプ。

 

食事、驚いたことに、超短距離でも、メインは2種から選択方式。
前菜は、Duck liver pate with grilled pinapple
和訳すると・・・フォラグラパテと焼いたパイナップル?と温かいパン。

 

主菜は、Clispy chicken with lemon sauce,egg fried rice and mixed vegetables
チキンのレモンソースがけ、炒飯と野菜たち?

 

うーん、これは、美味しい!!ビックリ。パンも美味しい。
日系には出来ないでしょ、これ。しかも500マイル程の距離でこれ。
チョコレートケーキも美味しかったです。コーヒー/お茶も出ます。

 

ゆったりです。搭乗率が3割程度だったこともありますが、非常に快適!!
ただ、モニターはやや故障してました。

 

初めてのキャセイのビジネスに、ただただ驚くばかり。
CAさんもとても感じがよくテキパキと。

 

いやいや、満足して香港。

 

ここ↓また、ダッシュしました~なのでラウンジに寄る時間などなく。

 

続いて、CX709、バンコクまで、こちらも短距離路線。
こちらの機材は、B777-300です。が、古いタイプのシート。
さっきの便と同じシートです。このシート結構良いかも。フカフカだし。

 

さっき食べて、また食べます。
前菜は、こちらはメニューを機内に置いてきてしまい、正式名は不明ですが、
とりあえずサーモンです。あとガーリックトースト。
主菜は、白身魚と各種野菜ロースト、ご飯、デザートにハーゲンダッツ
既に満腹でしたが、美味しいので入ります。満足。

 

騒動のせいか、バンコク行きも、2~3割程の搭乗率。至極快適!!
ただ、モニターの写りは微妙でした。エンタメは新機材じゃないとダメみたい。

 

快適にバンコク到着。何だかちょっと怖かったので、
事前に予約した格安の車でホテルへ。つづく。