Masaxuo flight diary

ふらっと近くに飛ぶのが得意です

5/4 CI925 台北>香港

台北に20時20分頃到着・・・台北に泊まればいいものを、
あえて香港に、21時45分発のチャイナエアラインに乗ります。
で、トラブル発生。。。

 

荷物を預けていたので、一旦入国して、また出国しようとするも、
イミグレにて。。。

 

「乗り継ぎ時間2時間以下は、入国禁止です。」

 

ガーーーーン、この旅最大のピンチ。
もう、乗り継ぎやめて、台北に泊まって、明日新規で航空券買って香港へ
行けばいいかな、とか頭をよぎる。出費を覚悟する。

 

「あんた、トランジットカウンターに行きなさい!!!!!」怒られる。

 

言われるがままに、トランジットカウンターに行き、
カウンターにいたかな~り年配のおじさんに、
「どうしたの~???」と言われたので、身振り手振り駆使。

 

21時45分発の航空券を見せ、CXの半券も見せると、何やら電話。
地上職員の方に、荷物をピックアップして頂き、
CI便に荷物を預けて頂ける事になりました~!!!!!
この時点で、20時50分頃で、多分もう最後の最後だったと思う。

 

この年配のトランジットカウンターのおじさんの対応、素晴らしかった。
感じも良くて、また台湾の事が好きになる~なる~なる~。
そして、チャイナエアラインの印象も大幅にUPする~。優しかった。
知ってる言葉が謝々しかないので、連発。。。
そして反省。ギリギリすぎる旅程は今後やめます。色々な所に迷惑かけました。

 

で、CI925に無事乗れました。
http://art41.photozou.jp/pub/551/296551/photo/42070115.jpg

 

ガラガラだけど、すごく寒い機内。おまけに生野菜ミールを頼んでいたので、
余計にカラダが冷えます。。。。野菜はとれましたが。
http://art35.photozou.jp/pub/551/296551/photo/42070124.jpg

 

イメージUPしたCIですが、やはり着陸時は祈ってしまいます。
どうか、無事でありますように!!と。無事でした。

 

修行らしく、最後の最後まで空港そばのホテル。リーガルエアポートです。
http://art44.photozou.jp/pub/551/296551/photo/42070136.jpg

 

想像よりは、だいぶ良い部屋です。クルーも泊まってるみたいで。
ちょこっと匂いがカビ臭いのが気になりますが。まあ許容範囲内。
http://art40.photozou.jp/pub/551/296551/photo/42070152.jpg

 

疲れきって、即就寝。
朝食はモリモリと、香港らしく、点心や粽などがあり、なかなか美味しい!!
http://art44.photozou.jp/pub/551/296551/photo/42070167.jpg

 

屋外プールもありました。天気が良ければ利用したかったですね。
http://art25.photozou.jp/pub/551/296551/photo/42070184.jpg

 

さーいよいよ、次がGWのラストです。インボラあるかな。。。