Masaxuo flight diary

ふらっと近くに飛ぶのが得意です

ヒルトン シーホーク福岡

ヒルトンシーホーク福岡に宿泊しました~
6月に、JALホテルからヒルトンホテルに鞍替えしたそうで。

 

直サイトから予約+ヒルトンプレミアムクラブ会員20%割引で、お得に。
しかも、1ランク以上は、部屋がアップグレードされてた気がします。

 

タクシー降りてすぐ、部屋まで荷物を持って案内して下さいました。
あのベルボーイさん、どっかのヒルトンから臨時で派遣されてきたのかな?
それはそれは、親切で、上品な笑顔で、ヒルトンってこんなんだっけ?と。

 

オープンして日が浅いと対応が違いますね~。
思い出しだのは、クラウンプラザチャンギ空港のオープン時。去年の春か初夏頃かな。
あの時も、こんな感じだったな~今じゃ、勝手に部屋行けば?って対応だけど(笑)

 

外観。隣はご存じ、ヤフードーム。ホテルは、船のような変形なので、
部屋にたどり着くまで、くねくねした廊下を歩きます。
http://art32.photozou.jp/pub/551/296551/photo/45376061.jpg

 

福岡タワー側、海にかなり近い部屋をアサインされました。
http://art41.photozou.jp/pub/551/296551/photo/45376097.jpg

 

海。百道とかいて、ももちの海です。天気も良くて、良い眺め。
8Fでこの眺めなので、上層階の35階等、もっと美しい眺めでしょう。
http://art40.photozou.jp/pub/551/296551/photo/45376148.jpg

 

ベッドは、普通ですが、疲れていたのか?良く眠れました。
隣や廊下の音もあまりしなかったように思います。
http://art43.photozou.jp/pub/551/296551/photo/45376199.jpg

 

バスタブ。かなり深い部類。全身ゆったりお湯につかれました。
http://art34.photozou.jp/pub/551/296551/photo/45376222.jpg

 

洗面台も、ちょっと壁に年季を感じますが、まだまだ綺麗です。
http://art42.photozou.jp/pub/551/296551/photo/45628400.jpg

 

残念なのは、シャンプーはこちら。。。いつものヒルトンのと違いました。ここで経費削減。
http://art24.photozou.jp/pub/551/296551/photo/45376257.jpg

 

朝食は、こちらの開放的なところで。家族連れが多く、あまり落ち着けず。
食事については、一般的なヒルトン+福岡らしい明太子等ありで、なかなか良かったです。
http://art25.photozou.jp/pub/551/296551/photo/45376338.jpg

 

このプール&ジャグジーが、すごく良かったです!!貸切で1時間程泳ぎました。
通常は2000円程かかるみたいですが、ヒルトンシルバーの恩恵で無料で。
事前予約が必要でした。屋外プールもありましたが、家族連れで。。。
http://art36.photozou.jp/pub/551/296551/photo/45628387.jpg

 

中にお風呂などもあり、是非利用すべきですね。洗面台にイソジンがありました。
http://art44.photozou.jp/pub/551/296551/photo/45628420.jpg

 

このホテル、ここまでは素晴らしくて、最高なのですが、唯一の難点が、アクセス。
地下鉄の最寄駅から徒歩で20分弱かかる点。博多行きのバスが、1Fから出ていました~。
http://art44.photozou.jp/pub/551/296551/photo/45628642.jpg

 

8月の真夏の炎天下、駅まで歩けません。
そこで、すぐ近くにレンタサイクルあります。ヒルトン宿泊でレンタルも2割引。
このかっちょいい自転車で、ラーメン食べに行きました~。
http://art25.photozou.jp/pub/551/296551/photo/45628624.jpg

 

結果的に、十分に満足できる宿泊となりました~
フロント、ベルボーイ、プールの受付の方、皆さん、心地よい接客で。たまたまかな。
プールも良し、部屋も意外と良し。景色も良し。たまのサイクリングも良かったですしね。
また必ず泊まりたいです、涼しくなった頃。