Masaxuo flight diary

ふらっと近くに飛ぶのが得意です

晩秋の韓国、食い倒れ(2)景福宮

さて、仁川到着後、リムジンバスで市内へ。


 

土曜の夕方、大渋滞。2時間ほどかかりました。。。

 

宿は、こちらの、サマセットソウル、でございます。
交通の便がとても良かったです。仁寺洞の近くで観光するのに最適。
お部屋もまずまず快適。全自動洗濯機やら食器類などもありました~。


 

翌日から、とにかくソウル市内を歩き続けました。
まずは、ともあれ、景福宮でございます。
ここも、お宿から余裕で歩いて行けました。


 

正式には何と呼ぶのでしょうかね、守衛の交代式?
衣装が鮮やかです。チャングムの誓い、ごっこしときました。


 

中は綺麗に整備されており、池があったり癒しの場所です。
ここは有名なパワースポットとか。


 

紅葉の最終シーズン。


 

普段、撮れないショットですね。美しい!!絵のようで。


 

夜はこのように美しくライトアップされます。中には入れませんが。
ここは、NHKでソウルからの中継の時、バックによく映っています。


 

パワースポットでパワー補充したからか?
様々なポーズに挑戦。怪しい日本人だと思われたかな。
韓国人カップルがすごいポーズをしていたので日韓対決しときました~。


 

つづく。