2011-04-24 晩冬の裏日本(終) 小松>羽田 JL1280 JAL 再び富山駅へ。 富山駅散策。こんな国鉄時代の電車もまだまだ活躍中のようですね。 こちらの「ひだ」は名古屋行きですかね。車窓が楽しめそうで、乗ってみたいです。 そして、こちらに乗ります。 小松まで「サンダーバード」にて。直訳すると雷鳥ですが、雷鳥の英訳は違うみたいです。当て字ってやつですね。 まだまだ春は遠い感じでしたね。 時々、北陸新幹線の工事現場を見かけます。意外と出来てきてました。特に金沢駅周辺は。 うとうとしていると、小松駅。慌てております。 バスで小松空港着。いやいや良い1泊2日の旅でしたな。 帰りはクラスJで。JAL東京羽田行き。爆睡で記憶なし。。。 突然有給休暇を取得して、強行した旅でしたが、思いのほか、大変充実したものとなりました。 何より、金沢という街、すごく良い!!今頃、兼六園は桜でしょうか?もう終わり頃かな。行ってみたいお店がまだまだあります、金沢。 国内も良いですね、と改めて思いました。さて、今度はいつ突然の旅にでようかな??