Masaxuo flight diary

ふらっと近くに飛ぶのが得意です

2011GWぐるぐる(8) 2011/4/24 CX500 HKG>NRT

キャセイのラウンジを満喫し、いざ成田へ。





当たりが続きます、777-300ER長距離用、最新ではありませんがフラットシート搭載。




ウエルカムドリンクは、初めて、キャセイデライト、
キゥイベースのドリンクに、ココナツ、ミントの葉入り (ノンアルコール)を。
これ飲みたかったんですよね。美味しく頂きました。
甘めですが、ミントでさっぱり。



それでもって、離陸後は、シャンパンを頂きました。



あれ、台北>香港と、シャンパンの味が違う、と思ったらやはり、
こちらは、Deutzでした。
なんとなく、こっちの方が、泡の発砲加減が一段上な気がするんですが。
どうなのでしょう。あまり詳しくないですが、とても美味しい!です。




お客様が、少なすぎる・・・
ビジネスクラスに限っては、搭乗率1割程かな、
日曜の夕方の香港成田線で、5~6名という寂しい状況。
その為かな、温められたナッツが大量に運ばれて参りました。




お決まりのショット、一応。すいてるので、気兼ねなく撮影。



前菜は鴨肉、これまたお決まりのお蕎麦。可もなく不可もなく。
一見普通ですが、サラダが美味しかったですね。




メインは、牛を選択してみました、
あまり好きではなくて、普段めったに食べないステーキ、あえて機上で。
すみません、食べかけで撮りました。ちょっと汚くて申し訳ないのですが、
美味しく頂きました!何だか焼きが足りなく見えますが、柔らかくて良しでした。




さらに、とどめのチーズ&フルーツ。
気分がとてもよかったので、最後までシャンパンばかり飲んで、ビジネスクラスを満喫。




ハーゲンダッツにプラリネ、で〆ます。




とても気さくなCAさん(インド系の方)で、心地よいサービス。
お決まりのアンケートも、ウエルカムです。
ボールペンを頂きました。結構良い書き味で最近も愛用中。




フラットにして、うとうとしていると、あっという間に成田です。



定刻より30分ほど早い到着。お陰で予定の1本前のスカイライナーに乗って帰宅しました。
久しぶりに、満足感の高いフライトとなりました。
そういえば食事のお皿がグレードダウンしたりしていましたが、それでも食事など
全体のレベルは高いですね~シャンパンもお肉も美味しかった!
さて、これにてぐるぐるの1周目が完了、次はGW後半です、つづく。