Masaxuo flight diary

ふらっと近くに飛ぶのが得意です

2011GWぐるぐる(19) 羽田空港 ANA国際線ラウンジ

GWぐるぐるの旅、
前回で終わりの予定でしたが、急遽追加で弾丸ソウルへ~

急遽、5月中旬に鹿児島へ行く用が出来たため、
鹿児島まで往復発券する必要に迫られたのですが、
既に搭乗まで1ヶ月を切っていたので、旅割や先得は買えず、
だったら、近場の国際線にぶら下げれば安いよな~って事で急遽追加でソウルとなりました~。

購入した航空券は、ANA様で、
東京→ソウル→東京→鹿児島→名古屋(名古屋→東京は新幹線♪)というルート、
ソウル往復に鹿児島往復がついて、5万円強でございました~。
5万円ちょいでソウルと鹿児島に行ける、って安い!那覇でも同額です。
国内線も国際線に切り込んで使う(海外乗継割引と呼ばれています)と、とてもお得ですね!!
特にANAの良いところは、海外乗継割引が、日付に24時間の縛りがないことで、かつ、
HPでも発券できる手軽さですね~。

と、それはさて、ぐるぐるの続き。
ソウルへは、羽田から、なので、らくらくモノレール。



雲はどんより、ちょっと寒い感じでした~。



で、ANAラウンジ。お酒沢山あるんですね!!
ワインだけちょこっと頂きました~。



がらがら。



おにぎり、沢山。お稲荷、沢山。パン、沢山。





がらがら。取材日和、とでもいうのでしょうかね。
ちょっと狭めですが、スタイリッシュな良いラウンジだと思います~。



どんより。



がらがら。GW後半の、しかもあまり出発便がない時刻(午後3時頃)のためかな。



搭乗口へ~。CX、こっちに乗りたいな、本当はww



乗る機材は、763でございました~。



優先搭乗、利用する人も、かな~り少な目。
もちろん、ゲートでUPぐれーど、なんてこともあるはずもなくww
ですが、楽しんで行って参りましょう!!