Masaxuo flight diary

ふらっと近くに飛ぶのが得意です

日帰り伊丹(2) ANA961 羽田>伊丹

全速力で搭乗口へ、最終搭乗案内中。
この路線、なんと、B738、効率化ですね。
急激に寒くなりましたね、皆様ご自愛くださいませ~。
最新のANAチョイスは、柿ジュースの表紙です。
中を拝見。この、ちんすこう、お土産に良いな!!
沖縄修行土産に(笑)

柿ジュース。どんなお味なのでしょうね?

プレミアムクラスのメニュー。
なるほどなるほど。泡にしようかと思いましたが、
朝からラウンジのハイボールで酔ってしまったので、断念(笑)
今はポメリーじゃないんですね。
代わりに、気になったのは「ワイナリーこだわりのグレープジュース」


雲が多くて富士山は望めず~妄想の中で富士山通過~


738のプレミアムクラスは、2-2の配置です。
8席に対し、3席しか埋まっていませんで、すいていて至極快適!!
何より、取材が気兼ねなくできるのが良い(笑)


朝食が配られました~
メニューはこちら、カロリーも適度ですね。

「ワイナリー こだわりの グレープジュース」
濃すぎず、さらっとした濃さ、風味が良いですね。
目を閉じると、甲府盆地が思い浮かびます。って、産地が違いそうですが。

結構、美味しい。。。
朝食として、良いと思います。量が適度。
お粥とかでも良いんだけど、それは贅沢すぎですかね。

左上に見えます、デザートのフランボワーズのムースケーキ。
珈琲と共に。すいているので、サービスも早いです~

伊丹に到着。
わずか1時間でしたが、満足でございます。
あ、乗ってきた飛行機、こんなに小さかったんですね。。。
奥の緑の飛行機が気になります。


日帰りですが、今日はちゃんと観光しましょう~つづく。