はやぶさで、びゅーんと仙台に到着。
少しだけ仙台駅周辺を散策してみました~。
それにしても、快晴。雪の予報が好転しました。
駅を見ますと、以前と変わらないですね、北の玄関です。
おっ、ウェスティン!
まだ新しいです、泊まろうかとも思いましたが、満室でした(涙)
空港へは、電車で20分ほど。
アクセスはとても良いですね。電車も新しくて綺麗です。
このアクセス線は、仙台~空港近隣の方の足としても需要が多いようで、
日中に乗りましたが、結構混雑してました。
仙台空港駅。陸側に空港があります。
ここもとても綺麗な駅です。ここだけ見ると、
何もなかったかのよう。驚きです。
しかしながら、海側を見ますと、地震の爪痕があちらこちらに。
駅には、仙台空港の復興への軌跡の写真が展示されておりました。
説明するまでもないのですが、
それにしても、本当に早い復旧でした、仙台空港。
沢山の人々の努力があったのだと思います。
続々と運航も再開。どんどん広がってほしいですね。
空港内は、広々。仙台空港は初めて利用しましたが、良い雰囲気の空港でした~。
チェックイン、ですが、あらあら?晴天ですが、欠航便が多発!!
機材点検?のようです。何だか心配です。
幸いにも、広島行きは運航されるとの事なので、無事チェックイン。
おやおや、かわいいマスコット登場!!
アクセス鉄道君(←勝手に命名)、こんな僕にもカメラ目線くれました(笑)
この飛行機には、明日乗りますので宜しく~と言いつつ、
ラウンジへ向かいます。
震災後、まだ春のうちに仙台空港の復旧をニュースで耳にした時、
嬉しかったですし、心が奮い立ったことを思い出しましたね。え?もう?早いな~すごいって。
年末になってしまいましたが、やはり、仙台経由にして良かった~。
また利用したいと思いますし、
これから、もっと沢山の人が訪れますように!
CXがバンバンきてくれたら嬉しいんですが(笑)
つづく。
少しだけ仙台駅周辺を散策してみました~。
それにしても、快晴。雪の予報が好転しました。
駅を見ますと、以前と変わらないですね、北の玄関です。
おっ、ウェスティン!
まだ新しいです、泊まろうかとも思いましたが、満室でした(涙)
空港へは、電車で20分ほど。
アクセスはとても良いですね。電車も新しくて綺麗です。
このアクセス線は、仙台~空港近隣の方の足としても需要が多いようで、
日中に乗りましたが、結構混雑してました。
仙台空港駅。陸側に空港があります。
ここもとても綺麗な駅です。ここだけ見ると、
何もなかったかのよう。驚きです。
しかしながら、海側を見ますと、地震の爪痕があちらこちらに。
駅には、仙台空港の復興への軌跡の写真が展示されておりました。
説明するまでもないのですが、
それにしても、本当に早い復旧でした、仙台空港。
沢山の人々の努力があったのだと思います。
続々と運航も再開。どんどん広がってほしいですね。
空港内は、広々。仙台空港は初めて利用しましたが、良い雰囲気の空港でした~。
チェックイン、ですが、あらあら?晴天ですが、欠航便が多発!!
機材点検?のようです。何だか心配です。
幸いにも、広島行きは運航されるとの事なので、無事チェックイン。
おやおや、かわいいマスコット登場!!
アクセス鉄道君(←勝手に命名)、こんな僕にもカメラ目線くれました(笑)
この飛行機には、明日乗りますので宜しく~と言いつつ、
ラウンジへ向かいます。
震災後、まだ春のうちに仙台空港の復旧をニュースで耳にした時、
嬉しかったですし、心が奮い立ったことを思い出しましたね。え?もう?早いな~すごいって。
年末になってしまいましたが、やはり、仙台経由にして良かった~。
また利用したいと思いますし、
これから、もっと沢山の人が訪れますように!
CXがバンバンきてくれたら嬉しいんですが(笑)
つづく。