広島空港からはリムジンバスで市内へ

もみまん、ですよね、広島といえば。

途中、本格的に雪が舞い、スリップしないか冷や冷やもんでした~

こちらにステイしました、珍しく?泊まる旅行(笑)

見た感じ、かなり年季入ってますね。

ロビーはクリスマスモード。

お部屋は、おそらくクラウンプラザ化の時にリノベーションされたみたいです。
シングルなので、広さは、まあこんなもんでしょう。

寝心地は○です。個人的には。

お茶などは、最低限あります~。

日本のクラウンプラザといえばこれですね。
夜用と朝用のティーパック、ホットアイ(←これなかなか良い)、
入浴剤。全部、使いました~。

バス回りは、まあ、こんなものかと。ビジネスホテルという感じです。

こちらも、日本のクラウンプラザ共通のもの。

こちらも同じく。

ルームサービス、あるんですね。利用しませんしたが、便利ですね。

窓からの景色。冬空です。山々は雪景色。

冷蔵庫。

翌朝は、ちゃんと新聞が部屋に届いてました。
指定した通りの新聞でした~。

今回、初めて、SFCプランを利用してみました~。
これ、お得ですね。
1泊朝食+アーリーイン/レイトアウト+ウエルカムドリンク
全部コミコミで、税込で8000円以下でした・・・土曜でしたが。
PCR経由のマイルもちゃんとついてました。
広島ってホテル安いのでしょうか?大変お得な気がします~。


朝食は、こんなのを頂いたようです。
地産地消の野菜、これは良いですね。健康的。

ちょっと、写真が??ですが、朝カレーです。
ANAクラウンプラザ各ホテルで「逸品ブレックファスト」なるものをやっていたようで、
広島は、安芸津産馬鈴薯を使った肉じゃがカレーという事で頂きました。
じゃがいも以外の具が、ほとんどなかったのですが、美味しかったです。
フロントの対応もとてもスムーズ。スタッフも感じ良かったです。
部屋の狭さは、一人なので気にならず、
この値段にしては、全体的に、とても快適だったと思います~。
ホテル到着後、夕飯がてら広島市内を散策しました。つづく。

もみまん、ですよね、広島といえば。

途中、本格的に雪が舞い、スリップしないか冷や冷やもんでした~

こちらにステイしました、珍しく?泊まる旅行(笑)

見た感じ、かなり年季入ってますね。

ロビーはクリスマスモード。

お部屋は、おそらくクラウンプラザ化の時にリノベーションされたみたいです。
シングルなので、広さは、まあこんなもんでしょう。

寝心地は○です。個人的には。

お茶などは、最低限あります~。

日本のクラウンプラザといえばこれですね。
夜用と朝用のティーパック、ホットアイ(←これなかなか良い)、
入浴剤。全部、使いました~。

バス回りは、まあ、こんなものかと。ビジネスホテルという感じです。

こちらも、日本のクラウンプラザ共通のもの。

こちらも同じく。

ルームサービス、あるんですね。利用しませんしたが、便利ですね。

窓からの景色。冬空です。山々は雪景色。

冷蔵庫。

翌朝は、ちゃんと新聞が部屋に届いてました。
指定した通りの新聞でした~。

今回、初めて、SFCプランを利用してみました~。
これ、お得ですね。
1泊朝食+アーリーイン/レイトアウト+ウエルカムドリンク
全部コミコミで、税込で8000円以下でした・・・土曜でしたが。
PCR経由のマイルもちゃんとついてました。
広島ってホテル安いのでしょうか?大変お得な気がします~。


朝食は、こんなのを頂いたようです。
地産地消の野菜、これは良いですね。健康的。

ちょっと、写真が??ですが、朝カレーです。
ANAクラウンプラザ各ホテルで「逸品ブレックファスト」なるものをやっていたようで、
広島は、安芸津産馬鈴薯を使った肉じゃがカレーという事で頂きました。
じゃがいも以外の具が、ほとんどなかったのですが、美味しかったです。
フロントの対応もとてもスムーズ。スタッフも感じ良かったです。
部屋の狭さは、一人なので気にならず、
この値段にしては、全体的に、とても快適だったと思います~。
ホテル到着後、夕飯がてら広島市内を散策しました。つづく。