Masaxuo flight diary

ふらっと近くに飛ぶのが得意です

2012.01 台北桃園空港CXラウンジ

ここのところ、ピーチ一色ですね~
ガイアの夜明けなど、テレビの特集も盛り沢山、
日系の中で他社より一歩早く就航すると宣伝効果デカイですね~。

ANA台北松山空港到着後、
バスで桃園空港へ。台北市内から桃園へ向かう鉄道の建設が進んでましたね。
あっという間に、1時間もかからず到着。台湾の入国はわずか2時間足らずでした~。

すぐにこちらへ向かいます。
いつものお姉さん、こんにちは。



午後3時頃、かな~り、混んでまして、
PCコーナー側で大人しくしておりました。このラウンジは満席に近くなる事がよくあります~。



こんなモノを頂きまして。台灣って書いてありますね。



点滅しましたので、ヌードルバーで受け取りまして頂きます。
ベジタブル麺、だったかな。スープ代わりです。あっさりと。



搭乗予定便が、2時間近く遅延・・・
という事で、しばらく待機。。。

台北⇒関空⇒羽田と帰宅する予定でしたが、
遅延の影響で、予約していたANA関空⇒羽田便には間に合わないという事が判明しキャンセル(涙)
しかも、この日は、関空⇒羽田便が、全社全便満席と・・・帰れないかもと冷や汗たらり。
ここで必死に空席を探しておりましたと。

10秒に1クリックでひたすらページを更新していると、
しばらくして、JALの方の関空⇒羽田最終便が取れました~安心。。。



ようやく搭乗案内開始です。



想像より、だいぶ混雑。これインボラの可能性あるんじゃね?
などと淡い期待は・・・見事に裏切られ、大人しくYで搭乗します(笑)
つづく。