Masaxuo flight diary

ふらっと近くに飛ぶのが得意です

2012.04 OZ1035 羽田⇒ソウル金浦

羽田20時15分発ソウル金浦行き、
かなりお久しぶり~なアシアナで参ります!
都内勤務であれば仕事後に乗れますね。
ちなみに、ソウル金浦のホテルに23時に到着できました。ソウルは近い。



ちなみに航空券はNH便名で発券した「スーパーエコ割」です。
4月から、アシアナ運航便でも最安値で発券できるようになりました。
UA運航便、タイ航空運航便も同様。選択肢が広がりましたね~。

A330-300、Yの座席は2-4-2と標準。



767よりは広いですね~
韓国の方が圧倒的でした。多分たまたま。
そして、搭乗率は5割程?ガラガラ~快適~なフライト。2時間。



比較的新しい座席です。
電源あり~。



足元はまあまあ広くて、隣空席。



SQと同じタイプですね~最近はこのタイプのモニター多いです。



ソウル線ですが、AVODで映画を見ます。
素敵な金縛り、かなり面白かったのですが、
飛行時間が短く、やはり途中で終わってしまいました(涙)
帰りの便ではやってなかった。。。



そして、これまた、充実の機内食
ちゃんと、お茶請けなるものまでついてます。
羽田線は、無臭キムチが特徴です。
近距離線ではこれはかなり高レベルですね。
味もなかなか。ビールがすすみます。
アシアナでは、Yでもマッコリの缶を貰えますのでオススメです。


寝る間もなく、ソウル金浦に22時30分頃到着。
到着ゲートにまだ前の飛行機が駐機しているとの事で15分程待ちましたが、
無事に到着。あっという間。羽田からは沖縄より近いですね。

サービスもテキパキ。
ANAよりも、きっちり堅く、という印象。落ち着いた色合いの制服のせいかな。

トランジットホテルマニア?なので、
空港前のホテルに向かいます。つづく。