台湾鉄道の旅。
高雄から枋寮までは、自強号にて。
まずは高雄までMRTで。
チャリ持ち込めるこれ、良いね。
MRT3両かそこらなんですが、採算大丈夫なのかな。
高雄駅。
臨時駅舎かな?と。
台湾第二の都市にしては小ぶり。
台鐵本舗なる、
マニアには涎もんのお店がありました。
台湾も鉄道マニアがいるのでしょうね、模型などなど。
高雄駅構内。
何だか昭和の香り。懐かしい感じ。
昔の特急停車駅的な。
高雄は南国だと気付かされる瞬間。
11月末で26℃暑い蒸される
人々は厚着で冬意識?高いようです。
乗る自強号、気動車。
いわゆる特急列車ですね。
ナイス雰囲気。
車内。
癖で、飛行機エコノミークラスと比較してしまいますが、
広い。十分な広さとリクライニング。
風景はこんな感じ、すぐ飽きます(笑)
1時間かからず、枋寮到着。
乗り換えます。
乗り換え時間に駅を探検。
なんと、この駅にも鉄道ショップが。
しかも、何だかより一層マニア向け。
恐るべし
そして、お客は3人中3人、日本人
恐るべし
せっかくなので、
トランプカードお買い上げ~。
次の列車が入ってきていたので、
向かいます。次の記事に続く。