台湾鉄道の旅。
枋寮からは、普快車で台東へ。
今回の鉄道の旅の、メイン。
この普快車は、昔ながらの客車で、
旅情溢れる列車なのですが、1日1往復。
廃止も近い?って事で乗ってみました。3両。
掲載を迷いましたが、
このようなお便器も貴重かなと。
長旅も安心。
すみません^^;
扇風機が良いなと。
エコです。窓が開くので冷房不要かと。
車窓は、進行方向右側で海側で
ダイナミックな景色。
最初は南シナ海側。
リラックス
但し、トンネル内は爆音が響き、ちびります。
途中の駅で。
パッと見はJRの駅員ですね。
やる気の無さが笑えましたが。
山越え。
窓から顔を出していると、
通過列車に、首を跳ねられそうに。
本気で死ぬかと焦りました。冷や汗。
天気が微妙ですが、
東海岸側は海が綺麗です。太平洋側。
最高に気持ち良い。
山側の車窓。
一見、昭和40年代かと。生まれてませんが、そんなのどかな風景。
約2時間30分程で、台東へ。
何だか全然都会ではないのですが、
台東?台東でした。
鉄道満喫。
窓開けっ放し、最高。
何も食べてないのにお腹いっぱい。
台東から花蓮行に乗り換えます。