台東駅前、何もない!
市街地から離れている模様。
このあたりは良い波が来るようで、
サーフィンが意外に盛んな様子。
そろそろ、列車に飽きてきたのですが、
花蓮までもう少し。
台湾鉄道は、北廻と南廻があるんですな。山手線の内回り外回り的な。
田園風景。キャラメル。のどか。
台湾随一の米どころ。
花蓮着いて民宿へ。
暗い!てくてく歩きます。
本日のお宿。花蓮駅から徒歩10分。
Mistro Homestay、agodaで予約。
1泊約4000円強。
宿の方が、めちゃくちゃ親切でした。
美味しいお店を教えてくれたり、
そこまでのタクシーを呼んでくれたり、
朝起こしに来てくれたり、
とにかくお世話になりました。民宿最高。
部屋は綺麗、まさに家。
女子向け。30超えたおじさんには、ちょいと浮いた感じに、ですが快適。
他の部屋と同時だったためか、
お湯が出ない、久しぶりの水シャワー。
翌朝はお湯出ましたが。
花蓮は、静かで、小ぶりな街でした。
一晩で大体回れます。
デカイ小籠包がうまうまです。安い!
人だかりが出来ていたのが、
こちら。
人も良い感じ、黙々と、たこ焼きをひっくり返します。
お買い上げ~。
ソースが甘く、タコなどの中身がない、ですがうまいです。
街にブタ。豚。なぜ。
曽記麻薯、花蓮では有名店という、饅頭屋さんに寄ります。夜なのにまだ饅頭作ってまして、出来たての饅頭を味わう事ができます。
饅頭買って、蜂蜜ジュースも買って、
宿へ戻って就寝。
電車疲れ?で爆睡でした。