シーザーパークでウルトラ先生と再会し、シータクで、邦子へ。
邦子プラス空港送迎で1400元でどう?
邦子で待っててくれて、
荷物も置いてけるって事で快諾。
三ヶ月ぶりの明月湯包に興奮気味。
本店へ。
開店前襲撃の予定が、鉄活により、11時をちょい過ぎておりました。
開店直後に行くと大抵は座れます。
今日も良い仕事してはる。
棚から小菜、うまし!
小籠包、小菜、小籠包、小菜、小籠包を繰り返す。
普通の小籠包、うまし。沁みる。
蟹味噌小籠包、海老プリ蒸し餃子。
激しくうまし。
ヘチマ入り小籠包。
ヘチマ感が凄い。青い味がする。癖になる、かも。かもですが。
邦子満喫!邦子は良いですね、やはり。変わらず美味い。
と、結構時間がヤバイ事に気付く。
11:35は過ぎていた記憶が。
急いで空港へ!
しかーし、知らない道をゆく。
日本海のように荒れる海。ここどこ?
UA1Kさん、12:50発の飛行機、
我々空港到着12:40。ムムム。
結果的に、駅弁を握ったまま、猛烈ダッシュして乗れたらしい。
まさにPowerPlay、お見事!いや~本当に良かったです。
空港到着するまで、緊張感漂いましたからね。もうダメかと。
ウルトラ先生と私は香港へ。
シール頂きました、ありがとうございました。
とりあえず、ただ様子を見るだけ、ラウンジへ。そんなに混んでない様子。
このラウンジ暗くなりましたね、日のあたりが悪くなったようです。
香港行の搭乗ゲートへ。
桃園空港まで渋滞を避けるには、新幹線で桃園、からのシータクがベストチョイスかもしれません。
今回は楽しすぎました(笑)