Masaxuo flight diary

ふらっと近くに飛ぶのが得意です

2013/3/30 CX451 成田>台北

搭乗1時間前に成田に到着。

搭乗券は自宅で印刷して、ギリギリに空港着。

最近このパターンがほとんどですが、危ないですね。冷や冷や。

時間なさ過ぎて、CXラウンジで白ワイン一杯だけ飲んで即搭乗。

CXラウンジ、サクララウンジと違って、食事はできないのですが、割とすいているので、好きです。

A330-300、B-HLSだったかな、自信ない。

この電光掲示板も年季が感じられるようになりましたね。

シャンパンは今日は1杯だけ。

Henriotです。

ガラガラー!大丈夫かー!

ビジは10人ぐらい。

台北までですが、シラスにこした事はないんです、快適。

前日はリージョだったので幸運でした。

白ワイン。

ニュージーランド

香りが爽やかで、かなり好み。

以下、食事。空港で何も食べれなかったので、久しぶりに完食。

ゼリーはお持ち帰りしたーい。とは、

怖くて日本人きっちり金の方に頼めず。食い込みが足りないなと。

最後まで頂きましょう。

満腹ウトウト、珈琲で目を覚ます。

私は、90%ぐらいの確率でアンケートきます。ボールペンがたまります。

ガラガラだとCAさんもやる気出ないですよね、そこそこ混んでる方がノリが良い気が。ギャレーでヒマそうに、美味そうなモノ食べてました。

ギャレーでも食い込むべき?かなと後から反省。

何だか記事が、飛行機に乗ってきましたって感じではないですが、

早くも、また乗りたいなと。

食い込まねばと。