Masaxuo flight diary

ふらっと近くに飛ぶのが得意です

LCCで松山へ 2/3

翌日は、電車で内子へ。

松山駅で、駅弁購入。

醤油飯。

優しい味。ご飯が美味しい。

さくらんぼがうまい。

特急宇和海にて。

気動車ですが、電車並の高速運転で驚き。

座席はゆったり。トンネル多し。

約30分程で、内子駅到着。

帰りも同じ特急でした。

こじんまり、良い街並みです。

秋ですね。

怪しい飲み物発見。酢に卵?

怪しすぎる。

歌舞伎座ならぬ、内子座

昭和な香り。

入場料を払って、中へ。ほぼ貸切。

舞台の中央から観客席を。

歌ったら気持ち良さそう。

奈落、あまちゃんを思い出します。

奈落へ突入。

奈落。

なかなか内子を楽しんで、昼。

コレだ、鯛めし。

りんすけ、さんというお店へ。

献立はシンプル。

麦とろに目がないので、悩みました。

鯛めし!鯛の焼物つき。

内子のある南予では、鯛めしは生。

松山は炊いたもの、地域によって違うらしい。

生です。ぷりぷり。

うまかった!日本最高。