ノボテルを朝5時にチェックアウト
タクシーで桃園T1へ、1番端の1番カウンターへ
定刻のスクートで帰国
スクートビズなる、プレミアムエコノミー的なシートがコミコミで17,000円ぐらいと安価だったので即発券しました
スクートは、価格が変動しまくります
成田発と台北発で金額変わります
こまめにHPをチェックして、
バニラエアーより安かったら、即発券!
あと、エクスペディアで、往復で買うと異常に安かったりします。要チェックですね
定刻!ナイス!
隣はCX463
皮
無駄がなく、広め
搭乗率は6~7割、隣は空席、快適!
ウエルカム水あり
費用に含まれる食事
何だかやばそう
やばかった、油ギトギト~
火傷級の熱さで、グツグツしてる~
お茶だけ飲んで終了!
リクライニングも、他社プレミアムエコノミー並みに倒れます
機材が777なのでLCCとしては、比較的ゆったりしているように感じます
エコノミーはこんな感じ
三宅島か?火山灰すごい
定刻成田着
バニラ比較でスクートが良い
サービス早いし、免税品もやる気あり
SQ傘下で何か妙な安心感
クルーもフランク、安けりゃまた使いたい
余談ですが台北発が早すぎなのですが、
成田にAM1030に着くので、午後に色々活動できるんですよね
この日の午後、話題のアナ雪を拝見
映画の内容忘れて、歌だけ耳に
ありのーままのー、松たか子って歌えるんですね、ほんとビックリ