夏休みも有休もないので、3連休で北海道へ!
帯広in帯広out
レンタカー返却時に、レンタカー屋にびっくりされました。
マジすかー、そんなに運転したんですかー!と。
ウルトラ先生ご推薦、ジンギスカンの有楽町へ。
早い!美味い!安い!
最高。1人約600円です。素晴らしい。
クセがなく、食べやすく、ぺろり。
リピート決定です。
初日の宿は、部屋から富良野駅が。
北のレアな電車を眺めることができて、綺麗でなかなか良かったです。
食事もなかなか。
ここもリピートしたい。
富良野、美瑛でサイクリング、電動チャリ最強!
青い池は、そんなに感動しなかったかな。人工ですしね。
間違いなく、青森の十二湖の勝ち!
2日目は阿寒湖の湖畔に宿泊。
食事がブッフェスタイル、何を食べたか覚えてないぐらい種類が。
目の前で握る寿司、目の前で焼く北海道の牛、サラダバー。
景色良かったです。リピート、ありかも。
3日目はまず、摩周湖。
レストハウスの芋もちが激うま。
続いて、釧路湿原でカヌーをして、
回転寿司で美味い、秋刀魚食べて、締めましたと。
いやー、北海道は、いつ来ても良いですね。5回目ぐらいかな。
ちょっと強行軍でしたが、
サイクリングとカヌー、ジンギスカン、やりたい事を制覇した感があり、満足。
天気にも恵まれました。
ウニの季節や、流氷の季節も行きたいです。
屋久島マニアとしては知床も行かねば。