Masaxuo flight diary

ふらっと近くに飛ぶのが得意です

2014/10 NH857 羽田>ハノイ

ものすごく久しぶりなANA国際線。

と言っても、特典航空券。5日前にギリギリ空席が出て発券。

有償で乗ったのが最後いつだったか、思い出せません。

朝8時のANAラウンジ。

閉口。混みすぎ。びっくり。退散。

ま、SFCの身では文句はなしです。

入れてもらえるだけで有難いお話。

ハノイ線にはPYありの787が。

ヨーロッパ線の間合いでしょうね。

PY設定がないので、Yでも空港で当日指定可能。

これまた、SFCの身なので、インターネットチェックインでPY席を確保。

座席はキャセイと同じタイプ。

十分に、エコノミーシートとの差を感じられます。間隔も。

そして、787なので、まだ新しく綺麗で、気持ちの良い空間。

エコノミーメニューも画面で確認。

相変わらずファミレス仕様。

見た目が良いですね。味もファミレス仕様でなかなか良いです。

久しぶりに乗ったら、

エンタメが素晴らしく充実。

さすが日系!

見逃していた半沢の最終回やら、僕らの音楽やら、全然飽きない。

久しぶりのANA

CAとの絡みが無い、というか、食い込みにくいのがアレですが、

あまり良い評判を聞かない?気もしますが、エコノミー乗るなら日系は手堅く良いと思います。

PY席で、あっという間にハノイ