バンコク6時発、早すぎ!
ですが、空港のノボテル泊なので、部屋を4時30分に出て、20分で出国審査まで完了。ナイス。
ビジネスクラスは初、デルタで帰国。
台風接近で、直前でキャンセルしました。
で、バンコク→東京で一番安かったのがデルタ。
本当はチャイナエアラインの新777で帰りたかったのですが、満席で取れず。
お書きなさい!
承知しましたー。
ラウンジはここでした。
スカイチームラウンジよりはマシ。
ホットミールもありました。
まだ暗い。朝はファイナルコールが早い。
ウエルカム泡。
少々くたびれた感はありますが、やはりフルフラットは良いですね。
デルタ!と感じたのが、クルーのチーフ的な叔父さんが、一人一人、友達に話しかけるみたいに挨拶。
必ずギャグを混ぜ込んでいて、
私の時は、日本の税関申告書を見て、
君、これからテスト?
そのカード、難しそうだよね、成田まで頑張って試験勉強してね!
はははは、と笑いながら去っていきました。
気さくすぎる。日系じゃ考えられない。
この辺は日系より良いですね。
普段使えそうですし。
しっかり眠れました。
離陸後の食事。麺。
フルーツはうまかったです。麺は普通に。
ワインは何の銘柄が?と聞いてみる。
しかし、分からないけど、白と赤よ。
多分シャルドネかしら?良い?でOK!
ひたすら寝たら、この辺に。
で、驚いたのが、着陸40分前から昼飯を配り始めまして、着陸準備体制に入っても、まだ配ってた気がする。
プルコギ風。可もなく不可もなく、意外と美味しいです。
食べて寝て食べたら、成田。
台風の影響の揺れもなく、快適。
クルーも親切丁寧で、フルフラットて、デルタはなかなか良いですね。