お年玉アップグレード頂きました、自力では、マルコ歴5年で初かな
緑→銀→緑→緑→銀な平民なもので
やはり狙うならPYですね
当日朝、座席番号がビジネスに
しかし、搭乗4時間前時点、台北では再びエコノミー
台北では発券出来なかったので、香港へ望みをつなぐ
こうなると、乗るまで分からない
ダイヤとゴールドが来たらアウト
で、香港のトランジットカウンターにて、一応当選
NL=No Loungeと書かれるも、あ、銀だから入れるのかーと手で消される
何と同行者もUP、同行者には大きくNLと書かれる
一人でラウンジ立ち寄り、仮で祝杯、久々の本物のキャセデラ
飲んでみて、マルコメンバー会のキャセデラもかなり忠実に再現出来ているなと感心する
優先搭乗の方が一般レーンより人がいるような溢れ具合
この中でUPしたのは本当に奇跡と思う、同行者までUPも奇跡的
無事にビジネスでGo‼︎
実は初めてな新リージョ
え?ヘッドホン、PYの方が良い?
とりあえず泡頂きます
ド満席でした
久々なので、しっかり頂きます
ご飯セット
フルーツパスでチーズ
ハーゲンダッツで〆
この便の金服華人女性CA、以前にお会いしていた方
40代ぐらいかな、接客素晴らしい!
嫌味のない接客かつスピーディーな配膳がとても印象的
飲み物のおかわりも積極的に配る
あまりCXのCAには居ないタイプだと思う、日系の出来るおばちゃん風
この日は黒服華人女性も自らデザートワゴンを押し、挨拶もとても感じが良くて感心する
金服の方は以前BKK便のビジネスでお会いした方で、
JGCのお年を召された方に、ちょっと棚の荷物を動かしたら怒鳴られた事があるのですが、
その時のCAなので覚えていました
恐怖体験と素晴らしい接客、セットで思い出す、ああ恐ろしかった
満腹、定刻でシンガポールへ
年始早々、お年玉を頂いて、心も満腹
イミグレがらがらで無事に入国です