Masaxuo flight diary

ふらっと近くに飛ぶのが得意です

2015/1 リッツカールトン ミレニア シンガポール

さて、年末年始に戻しまして、シンガポール、リッツへGO!

さすがにリッツ、素晴らしい滞在でした

マンダリンオリエンタルと迷いましたが、

今回は、建物の高さ及び景色を優先させてリッツへ

年始はまだXmas仕様

朝食狙いで、10時チェックイン

着いて名前を言うと、即ラウンジへ

チェックイン手続き中から泡が出てきます

泡はルイロデール

着いて10分でほろ酔い

ラウンジで朝から泡、もちろん朝食も

1日5回フードが変わるのですが、朝食が終わり、ランチ的なものへ

その後のアフターヌーンティーは、それほど内容変わらずでした

ダイヤ型の謎の物体を食べたところ、口の中でバチバチバチと弾けましたと

居心地が良いので、つい長居

某ハリウッド映画俳優を見かけました

日本のお正月なので、日本人家族が多かったです

パリのエールフランスのラウンジで見て以来の、自動ワイン注ぎ機

自分で量を調節できるのが良いですね

泡もワインも一日中飲めます

部屋へ移動

空間全体が落ち着きますね

部屋はマリーナベイ側

程なくして、ウエルカムフルーツ

アメニティーはこちら

バスルーム

夜景が素晴らしかったです

シャワーブースあり

夜はこんな感じに

この夜景がこのホテルの最大の見所でしょうね

夜景は、場所の位置的には、シンガポールでも指折りと思いますね

夜もまたラウンジへ

ちょっと期待が大きかったためか、何だろう、美味しい!とか豪華!とかは無く

こんなものかな~という感じ

とはいえ、美味しいし、十分です

朝もラウンジへ

この景色、ずっと眺めていたい

プールは意外に広いです

マーライオンビュー

ラウンジのスタッフは気さくで、何をするにも対応が迅速

リッツ、満足!

ただ、帰りのタクシーの運転手は、

マンダリンオリエンタルが一番さ!と言っていました

プールも良さそうですしね

昔に一度泊まった事がありますが、その時はクラブアクセスなしでした

次回はマンダリンオリエンタル、クラブフロアーへ泊まりたいなと

円高にならないかな・・・今のままだとちょっと手が届かないです