Masaxuo flight diary

ふらっと近くに飛ぶのが得意です

2015/5 CX465 台北>香港

激務明けで台北に来たものの、

激務からの体調不良で、整体に行く以外

なーんにもできず食欲も湧かずで帰国。

旅は元気な時に!と改めて

タイへは若いうちにいけ!by長瀬TOKIO

を思い出します。

マンゴーの季節は到来しておりましたよ

写真汚くて、すみまそーん。

久しぶりのCX、エコです。

久しぶりの台北CXラウンジ。

朝2便目でしたが、結構すいていました。

麺コーナーのおばちゃん、何だか愛想が良くなってますね。

安定の牛肉麺

定刻で出発。

この座席、評判イマイチ?ですが、倒れてこないのは良いかも。

機内も割とすいていて、隣無し。

ほぼ爆睡。

一瞬、機内食で起こされ、パス。

あんかけパスタ?みたいのが出ていた模様。

台北、香港、で一番怖いのは遅延。

香港が遅延多発しているとの事でしたが、この便に限っては、ほぼ定刻。

安心。香港午前到着便はそこまで遅延がないようですね。

定刻が一番良いのです。定刻こそが一番のサービスかも?とも。

2番スポットに到着。次は60番。

トランジットも待ち人なしで、スイスイーーーと乗継。ラウンジへ。