前日夜時点で、Iを頂きました、 PY→Cへ、インボラです。
Passbookをチラ見して判明。便利すぎる。
前日朝のオンラインチェックインではガラガラだっただけにびっくり。機材変更でもなく。
銀マルコも、まだ捨てたもんではないなと、ありがたい。
そんなこんなで、上々な気分で、始発のバスで空港へ。前はキャセイの小姐。
朝の景色もなかなかだね。天気も良い。
快調かつ安全運転。
海沿いを行く。
1時間ぐらいで空港。
ラウンジはbridgeへ、つまむ程度。このお粥は結構好みの味。
ご搭乗。いつの間に、入口に、搭乗クラス表示。
インボラ納得の混み具合で、赤ランプ、相当数点滅。
私も久々に赤ランプ。
元々PYを買ってた人は全員UPされたっぽい。Yがかなり混んでいたと思われます。
搭乗券は手書き修正。
77Hで、ファーストあり設定。
ファーストは1名のみ。
ウエルカムOJで。
この座席はやっぱり良いなと。
朝メニューは、しばらく変わってないですね。粽が美味しい。
しっかり頂いて、〆に珈琲。
食べて、フルフラットにしたのもつかの間、着陸態勢。
こんなに綺麗に台湾が見えたの初めてかも、くらいな晴天。
綺麗に中南部の山や川が。
阿里山にもいつか行ってみたいなと妄想。
快適すぎるフライトはあっという間、
灼熱真夏の台北に到着です。