Masaxuo flight diary

ふらっと近くに飛ぶのが得意です

2015/8 函館 五島軒で夕食

函館駅に戻り、宿にチェックイン

函館駅から徒歩5分以内、朝市から3分

男爵倶楽部、という宿へ

朝市から近いので、素泊まりで

函館山が見え、ミニベランダありで良い

が、ベランダは隣から丸見えなのはご愛嬌

キッチンありでコンドミニアムのような使い方が良さそうです

さて、早めに夕食へ

土曜日の夜、混むかな?と思い、17時30分頃にお店へ

正解でした、タイミング良く入れました

函館といえば、洋食らしいので

一番有名なお店、五島軒へ

リーズナブルかつ、流石の接客が素晴らしかったです

運ばれてくるのを待つ間、この店と函館の歴史を学びます

これは良いアイディア

明治の洋食&カレーセット2160円

明治からこれを食べていたのかと思うと、それは何だか凄い事だなと思ふ

カニクリームコロッケと海老フライがさくっと良い味でした

値段が財布に優しいのも良く、雰囲気も古き良い感じがあってとても良い

カレーが有名との事で、薬味もしっかりありました

食後のアイスと珈琲

珈琲も美味しくて、満足!

五島軒から、徒歩で坂を登り、10分以内で函館山ロープウェイ乗り場に到着

凄い人だと聞いていたのですが、時間が少し遅かったようで、あっさり搭乗

徐々に夜景が広がります

これが世界三大??夜景を堪能

函館、香港、ナポリ

どこから来たのか、中国語を話す団体が多数!でも、身動きが取れないほどではなかったです

地形が良いですね、ベストタイムは、日没ちょっと前から日没前後あたり、らしいです

帰りはロープウェイに乗るまでに10~20分並びました

下山後、散策して宿へ

人も少なくて、良い雰囲気です

下ります

気づいたら、この日は20kmぐらい歩いていました、健康的